| ■ 競技会データ |
| 許可番号 | 110211 | |
| 大会名称 | 第16回東京多摩西ブロックダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | あきる野市 | |
| 開催日付 | 平成23年2月13日 | |
| 種別コード | J2L | |
| 競技名称 | DSCJ 2級戦 ラテン | |
| 競技種目 | S R | |
| 参加組数 | 22 組 /[ エントリー(申込)数 22 組 ] → ( 昇級 3 組 ) | |
| ■ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 |
| 1 | 86 | 松元 秀徳 | 松元 満子 | 国分寺市ダンススポーツ連盟 | 昇 級 |
| 2 | 152 | 君島 進 | 君島 信子 | 神奈川県 | 昇 級 |
| 3 | 181 | 板倉 彪 | 板倉 弘子 | 八王子市ダンススポーツ連盟 | 昇 級 |
| 4 | 180 | 細渕 悦雄 | 新槙 加代子 | 稲城市ダンススポーツ連盟 | |
| 5 | 172 | 龍崎 義紀 | 岩間 美佳 | 八王子市ダンススポーツ連盟 | |
| 6 | 149 | 小林 義彦 | 小林 正子 | 立川市ダンス連盟 | |
| 7 | 77 | 池田 信孝 | 池田 美智代 | 神奈川県 | |
| 7 | 174 | 野沢 昭則 | 山下 幸子 | 山梨県 | |
| 7 | 179 | 本橋 宏之 | 本橋 ひろみ | 世田谷区ダンススポーツ連盟 | |
| 10 | 92 | 細井 伸三 | 細井 洋子 | 神奈川県 | |
| 11 | 68 | 舟久保 昭雄 | 舟久保 豊子 | 埼玉県 | |
| 12 | 168 | 小野 勉 | 小野 弘栄 | 埼玉県 | |
| 1次 | 150 | 澤田 丈夫 | 小峰 恵子 | 町田市ダンススポーツ連盟 | |
| 1次 | 79 | 峯 経治 | 峯 みゆき | 町田市ダンススポーツ連盟 | |
| 1次 | 167 | 橋本 一行 | 橋本 成子 | 稲城市ダンススポーツ連盟 | |
| 1次 | 170 | 深石 豊 | 白取 征子 | 神奈川県 | |
| 1次 | 171 | 足立 晃 | 足立 富子 | 長野県 | |
| 1次 | 178 | 松下 照義 | 南 正江 | 福生市ダンススポーツ連盟 | |
| 1次 | 88 | 高橋 博 | 高橋 敏子 | 埼玉県 | |
| 1次 | 169 | 神山 久治 | 斉藤 邦子 | 青梅市ダンススポーツ連盟 | |
| 1次 | 98 | 萩谷 登志雄 | 萩谷 節子 | 神奈川県 | |
| 1次 | 85 | 田中 繁雄 | 加藤 弘美 | 大田区ダンススポーツ連盟 | |
| ■ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参 照 | 審 判 | 識別 (会場) | |
| A | 深谷 直行 | A | |
| B | 金城 庸夫 | B | |
| C | 松浦 智郎 | C | |
| D | 比企 幸子 | D | |
| E | 竹下 次郎 | E | |
| F | 盛 春枝 | F | |
| G | 五十嵐 孝二 | G | |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | |
| 86 | 1 | 4 | 5.0 | 1 | 規定10 多数決 | |||||||||
| 149 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | ||||||||||
| 152 | 2 | 3 | 5.0 | 2 | 規定10 多数決 | |||||||||
| 172 | 3 | 5 | 8.0 | 5 | ||||||||||
| 180 | 4 | 2 | 6.0 | 4 | 規定10 上位加算 | |||||||||
| 181 | 5 | 1 | 6.0 | 3 | 規定10 上位加算 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
| 86 | 1 | 1 | |||||||||
| 149 | − 規定10適用外 − | 6 | |||||||||
| 152 | 0 | 2 | |||||||||
| 172 | − 規定10適用外 − | 5 | |||||||||
| 180 | 1(2) | 4 | |||||||||
| 181 | 1(1) | 3 | |||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
| 86 | − 規定11適用外 − | 1 | |||||||||
| 149 | − 規定11適用外 − | 6 | |||||||||
| 152 | − 規定11適用外 − | 2 | |||||||||
| 172 | − 規定11適用外 − | 5 | |||||||||
| 180 | − 規定11適用外 − | 4 | |||||||||
| 181 | − 規定11適用外 − | 3 | |||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Samba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
| 86 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 5 | 6 | 4 | 1 | ||||||||||
| 149 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 6 | ||||||||||
| 152 | 4 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||
| 172 | 2 | 3 | 5 | 3 | 3 | 6 | 2 | 5 | 3 | 多数決 | |||||||||
| 180 | 5 | 2 | 3 | 6 | 6 | 3 | 1 | 4 | 4 | 多数決 | |||||||||
| 181 | 3 | 5 | 4 | 4 | 2 | 2 | 5 | 5 | 5 | ||||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
| 86 | 2 | 1 | 5 | 2 | 4 | 5 | 6 | 4(9) | 4 | 上位加算 | |||||||||
| 149 | 6 | 4 | 3 | 6 | 6 | 4 | 1 | 4(12) | 6 | 上位加算 | |||||||||
| 152 | 4 | 2 | 4 | 4 | 5 | 2 | 3 | 6 | 3 | 多数決 | |||||||||
| 172 | 1 | 3 | 6 | 5 | 2 | 6 | 4 | 4(10) | 5 | 上位加算 | |||||||||
| 180 | 5 | 5 | 1 | 3 | 3 | 3 | 2 | 5 | 2 | ||||||||||
| 181 | 3 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 5 | 4 | 1 | ||||||||||
| ■ 決勝 |
|