| ■ 競技会データ |
| 許可番号 | 110306 | |
| 大会名称 | 彩の国ダンスフェステバル | |
| 開催会場 | 進修館 | |
| 開催日付 | 平成23年3月6日 | |
| 種別コード | JDL | |
| 競技名称 | DSCJ・D級ラテン | |
| 競技種目 | C R | |
| 参加組数 | 30 組 /[ エントリー(申込)数 30 組 ] → ( 昇級 3 組 ) | |
| ■ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 |
| 1 | 30 | 横山 秀一 | 原田 艶子 | 埼玉県 | 1/2昇級 |
| 2 | 166 | 茂木 弘行 | 田村 芙佐子 | 東京都 | 1/2昇級 |
| 3 | 154 | 鮎澤 洋 | 木村 睦子 | 千葉県 | 1/2昇級 |
| 4 | 49 | 岡本 伸一 | 新井 睦子 | 東京都 | |
| 5 | 169 | 豊田 輝美 | 豊田 愛子 | 埼玉県 | |
| 6 | 94 | 平尾 富男 | 佐野 富佐 | 埼玉県 | |
| 7 | 33 | 今泉 尚之 | 今泉 豊子 | 埼玉県 | |
| 8 | 124 | 今成 英実 | 今成 敬子 | 埼玉県 | |
| 9 | 167 | 清水 健司 | 小森 利子 | 東京都 | |
| 10 | 52 | 松本 茂義 | 西垣 秀子 | 埼玉県 | |
| 11 | 86 | 長倉 正造 | 松尾 よし子 | 埼玉県 | |
| 12 | 112 | 村山 春作 | 村山 貞代 | 千葉県 | |
| 13 | 160 | 山ア 正敏 | 大山 光子 | 埼玉県 | |
| 2次 | 70 | 大塚 照雄 | 大塚 雪子 | 千葉県 | |
| 2次 | 37 | 水野 徳美 | 阿部 いち代 | 茨城県 | |
| 2次 | 170 | 尾原 信次 | 野澤 恵子 | 千葉県 | |
| 2次 | 61 | 飯塚 信朗 | 中川 梅子 | 埼玉県 | |
| 2次 | 91 | 江森 秀夫 | 染谷 三枝子 | 埼玉県 | |
| 2次 | 153 | 飯島 憲治 | 飯島 良子 | 埼玉県 | |
| 1次 | 171 | 原田 信章 | 原田 未知子 | 東京都 | |
| 1次 | 18 | 菊池 泉 | 船田 さち子 | 埼玉県 | |
| 1次 | 137 | 照岡 英雄 | 照岡 しげ子 | 千葉県 | |
| 1次 | 72 | 三澤 実 | 三澤 喜久枝 | 東京都 | |
| 1次 | 41 | 柴田 俊夫 | 荻野 守子 | 埼玉県 | |
| 1次 | 24 | 高橋 三津男 | 高橋 幸子 | 東京都 | |
| 1次 | 142 | 元吉 淳二 | 儀間 英子 | 長野県 | |
| 1次 | 69 | 並木 高世志 | 倉持 せつ子 | 埼玉県 | |
| 1次 | 168 | 白戸 隆雄 | 織田 ちえ子 | 神奈川県 | |
| ■ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参 照 | 審 判 | 識別 (会場) | |
| A | 太田奈 | 3 | |
| B | 廣瀬克 | 4 | |
| C | 岡本広 | 5 | |
| D | 布川智 | 6 | |
| E | 太田真 | 7 | |
| F | 荒井幸 | 8 | |
| G | 野上宏 | 9 | |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | |
| 30 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | ||||||||||
| 49 | 4 | 4 | 8.0 | 4 | ||||||||||
| 94 | 6 | 5 | 11.0 | 6 | 再スケーティング | |||||||||
| 154 | 2 | 3 | 5.0 | 3 | 再スケーティング | |||||||||
| 166 | 3 | 2 | 5.0 | 2 | 再スケーティング | |||||||||
| 169 | 5 | 6 | 11.0 | 5 | 再スケーティング | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
| 30 | − 規定10適用外 − | 1 | |||||||||
| 49 | − 規定10適用外 − | 4 | |||||||||
| 94 | 1(5) | 6 | |||||||||
| 154 | 1(2) | 3 | |||||||||
| 166 | 1(2) | 2 | |||||||||
| 169 | 1(5) | 5 | |||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | |
| 30 | − 規定11適用外 − | 1 | |||||||||
| 49 | − 規定11適用外 − | 4 | |||||||||
| 94 | 8 | 6 | |||||||||
| 154 | 5 | 8 | 3 | ||||||||
| 166 | 5 | 9 | 2 | ||||||||
| 169 | 13 | 5 | |||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Cha Cha |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
| 30 | 1 | 4 | 1 | 1 | 5 | 2 | 1 | 4 | 1 | ||||||||||
| 49 | 6 | 1 | 4 | 6 | 2 | 6 | 2 | 4 | 4 | ||||||||||
| 94 | 3 | 5 | 6 | 4 | 6 | 4 | 6 | 4 | 6 | 多数決 | |||||||||
| 154 | 4 | 2 | 5 | 2 | 3 | 1 | 3 | 5 | 2 | 多数決 | |||||||||
| 166 | 2 | 3 | 2 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 多数決 | |||||||||
| 169 | 5 | 6 | 3 | 5 | 1 | 3 | 5 | 6 | 5 | 多数決 | |||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | |
| 30 | 1 | 6 | 1 | 1 | 5 | 1 | 1 | 5 | 1 | ||||||||||
| 49 | 5 | 2 | 4 | 6 | 2 | 6 | 3 | 4(11) | 4 | 上位加算 | |||||||||
| 94 | 3 | 3 | 6 | 4 | 6 | 2 | 6 | 4(12) | 5 | 上位加算 | |||||||||
| 154 | 6 | 1 | 5 | 2 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 多数決 | |||||||||
| 166 | 2 | 4 | 2 | 3 | 3 | 4 | 2 | 5 | 2 | ||||||||||
| 169 | 4 | 5 | 3 | 5 | 1 | 5 | 5 | 7 | 6 | ||||||||||
| ■ 決勝 |
|