| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 121132 | |
| 大会名称 | 第34回長野県ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 松本市梓川体育館 | |
| 開催日付 | 2012年11月25日 | |
| 種別コード | JDL | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 ラテン | |
| 競技種目 | S R | |
| 参加組数 | 19 組 /[ エントリー(申込)数 21 組 ] → ( 昇級 3 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 146 | 柳澤 真央 | 古平 彩 | ジュニアDSC・長野北信 | 1/2昇級 | - / - |
| 2 | 147 | 太田 佳輝 | 那須野 姫佳 | ジュニアダンス・きらりん・スマイリー | 1/2昇級 | P / P |
| 3 | 133 | 宮ア 文男 | 飯野 幸子 | 群馬県 | 1/2昇級 | - / - |
| 4 | 130 | 水橋 文雄 | 川上 芳子 | フレンドサークル | P / P | |
| 5 | 23 | 平野 奨 | 糸井 すみ江 | 群馬県 | P / P | |
| 6 | 127 | 武井 功 | 小林 恵子 | MD ダンシングスターズ | - / - | |
| 7 | 96 | 小出 久男 | 若林 三枝 | DS安曇野 | P / P | |
| 7 | 97 | 平谷 栄作 | 平谷 静代 | 静岡県 | P / P | |
| 7 | 128 | 梅本 政史 | 中島 かをる | 山梨県 | P / P | |
| 10 | 67 | 土屋 公男 | 野口 要子 | みつわ会 U | P / P | |
| 10 | 94 | 山田 丞二 | 丸山 文子 | みつわ会 U | P / P | |
| 12 | 114 | 元吉 淳二 | 儀間 英子 | 小泉ダンスサークル | P / P | |
| 12 | 129 | 花岡 栄司 | 武舎 初美 | 信濃フェローズ | P / P | |
| 14 | 100 | 黒岩 浩一 | 黒岩 理智子 | フレンドサークル | - / - | |
| 1次 | 98 | 中越 和彦 | 中越 りつこ | みつわ会 U | X / X | |
| 1次 | 99 | 宮島 千広 | 小野澤 美代子 | 長野平リズムステップ会 | X / X | |
| 1次 | 132 | 柳沢 益雄 | 小林 典世 | オアシスDC | X / X | |
| 1次 | 131 | 水野 登 | 水野 真由美 | ファミリーステップ | X / X | |
| 1次 | 142 | 岩下 和男 | 岩下 幸代 | オアシスDC | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 村岡 英志 | C |
| B | 佐藤 秀雄 | D |
| C | 吉田 一子 | E |
| D | 神山 裕司 | F |
| E | 伊藤 明 | G |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 23 | 4 | 5 | 9.0 | 5 | 規定10 上位加算 | ||||||||
| 127 | 5 | 6 | 11.0 | 6 | |||||||||
| 130 | 6 | 3 | 9.0 | 4 | 規定10 上位加算 | ||||||||
| 133 | 3 | 4 | 7.0 | 3 | |||||||||
| 146 | 2 | 1 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 147 | 1 | 2 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 23 | 1(4) | 5 | ||||||||
| 127 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 130 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 133 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 146 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 147 | 1(1) | 2 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 23 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 127 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 130 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 133 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 146 | 6 | 1 | ||||||||
| 147 | 2 | 2 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Samba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 23 | 4 | 3 | 3 | 5 | 6 | 3(10) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 127 | 5 | 6 | 4 | 4 | 4 | 3(12) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| 130 | 3 | 5 | 6 | 3 | 5 | 4 | 6 | |||||||||
| 133 | 6 | 4 | 1 | 6 | 3 | 3(8) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 146 | 2 | 2 | 5 | 1 | 1 | 4 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 147 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 5 | 1 | 多数決 | ||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 23 | 5 | 4 | 6 | 4 | 5 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 127 | 6 | 5 | 4 | 5 | 6 | 3 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 130 | 2 | 3 | 5 | 3 | 3 | 4 | 3 | |||||||||
| 133 | 4 | 6 | 1 | 6 | 4 | 3 | 4 | |||||||||
| 146 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 4 | 1 | |||||||||
| 147 | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Samba | Rumba | 合計 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ABCDE + | ABCDE + | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 15 | 98 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1予 | O---- 1 | O-OO- 3 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 15
| 99 | 1予 | --OO- 2 | --OO- 2 | 4
|
| 15
| 132 | 1予 | O---O 2 | ---OO 2 | 4
|
| 18
| 131 | 1予 | ----O 1 | --O-O 2 | 3
|
| 19
| 142 | 1予 | -O--- 1 | ----- 0 | 1
|
| | ||||||||||||||||||||||||||||||