| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 140107 | |
| 大会名称 | 第28回 町田市ダンススポーツ競技大会 | |
| 開催会場 | 町田市立総合体育館 メインアリーナ | |
| 開催日付 | 平成26年1月26日(日) | |
| 種別コード | J3S | |
| 競技名称 | DSCJ 3級戦 スタンダード | |
| 競技種目 | W T | |
| 参加組数 | 15 組 /[ エントリー(申込)数 20 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 
| 1 | 353 | 梶山 亮介 | 矢部 美栄子 | 町田市DS連盟 | 昇 級 | 
| 2 | 359 | 小出 秀雄 | 不破 ミツ子 | 座間市 | 昇 級 | 
| 3 | 360 | 大久保 義一 | 大久保 アサ子 | 横浜市青葉区 | |
| 4 | 349 | 松尾 康司 | 一色 真理子 | 日野市DS連盟 | |
| 5 | 347 | 鈴木 茂幸 | 鈴木 富士子 | 町田市DS連盟 | |
| 6 | 357 | 木村 角 | 串田 弥生 | 大和市 | |
| 7 | 356 | 石田 勉己 | 倉野 はるみ | 町田市DS連盟 | |
| 8 | 361 | 手嶋 久 | 手嶋 ミエ子 | 町田市DS連盟 | |
| 9 | 364 | 榛谷 良則 | 榛谷 幸子 | 町田市DS連盟 | |
| 10 | 363 | 山口 京吉 | 鈴木 美智子 | 相模原市 | |
| 11 | 351 | 光永 鉄雄 | 光永 敏惠 | 町田市DS連盟 | |
| 1次 | 355 | 神蔵 繁夫 | 長 礼子 | DSCJ協賛教室(JDC) | |
| 1次 | 365 | 青木 伸一郎 | 赤木 康子 | 相模原市 | |
| 1次 | 354 | 高橋 重男 | 高橋 信子 | 藤沢市 | |
| 1次 | 352 | 長瀬 利貞 | 桐山 和子 | 狛江市DS連盟 | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 金子 勲 | A | 
| B | 山口 紀美代 | B | 
| C | 喜多 雅子 | C | 
| D | 小松 健治 | D | 
| E | 吉川 由枝 | E | 
| F | 盛 芳夫 | F | 
| G | 鈴木 義彦 | G | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 347 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | |||||||||
| 349 | 4 | 3 | 7.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 353 | 2 | 1 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 357 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 359 | 1 | 2 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 360 | 3 | 4 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 347 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 349 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 353 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 357 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 359 | 1(1) | 2 | ||||||||
| 360 | 1(3) | 3 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 347 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 349 | 6 | 4 | ||||||||
| 353 | 4 | 9 | 1 | |||||||
| 357 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 359 | 7 | 8 | 2 | |||||||
| 360 | 8 | 3 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) | 
| ● Waltz | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 347 | 6 | 3 | 5 | 3 | 5 | 5 | 6 | 5 | 5 | |||||||||
| 349 | 4 | 5 | 3 | 4 | 6 | 3 | 4 | 5 | 4 | |||||||||
| 353 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 4 | 5 | 5 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 357 | 5 | 6 | 6 | 6 | 4 | 6 | 3 | 7 | 6 | |||||||||
| 359 | 3 | 4 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 4 | 1 | |||||||||
| 360 | 2 | 1 | 4 | 5 | 3 | 2 | 2 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| ● Tango | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 347 | 6 | 4 | 6 | 3 | 4 | 6 | 4 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 349 | 1 | 3 | 2 | 4 | 6 | 1 | 6 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 353 | 3 | 1 | 3 | 2 | 1 | 2 | 5 | 4 | 1 | |||||||||
| 357 | 5 | 5 | 5 | 6 | 2 | 5 | 3 | 6 | 6 | |||||||||
| 359 | 4 | 6 | 1 | 1 | 3 | 3 | 1 | 5 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 360 | 2 | 2 | 4 | 5 | 5 | 4 | 2 | 5 | 4 | 多数決 | ||||||||
| ■ 決勝 | 
         | 
   
| ■ 準決勝 | 
         | 
   
| ■ 1次予選 | 
         | 
   
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | Tango | 合計 | 
| ABCDEFG + | ABCDEFG + | ||||
| 12 | 355 | ||||
| 1予 | -OO-OO- 4 | OOO-OOO 6 | 10 | ||
| 13 | 365 | ||||
| 1予 | O-OOOO- 5 | O-O-OO- 4 | 9 | ||
| 14 | 354 | ||||
| 1予 | -O---O- 2 | O-OOOOO 6 | 8 | ||
| 15 | 352 | ||||
| 1予 | O--O--O 3 | --O---- 1 | 4 | ||