| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 140107 | |
| 大会名称 | 第28回 町田市ダンススポーツ競技大会 | |
| 開催会場 | 町田市立総合体育館 メインアリーナ | |
| 開催日付 | 平成26年1月26日(日) | |
| 種別コード | GBL | |
| 競技名称 | シニアV B級戦 ラテン | |
| 競技種目 | C R | |
| 参加組数 | 18 組 /[ エントリー(申込)数 19 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 416 | 八重樫 昌利 | 八重樫 千恵 | 神奈川県DSC | 昇 級 | - / - | 
| 2 | 267 | 高橋 光男 | 高橋 うき子 | 相模原市 | 昇 級 | P / P | 
| 3 | 14 | 澤田 重信 | 笹野 美栄子 | 東京都DSC | P / P | |
| 4 | 271 | 高橋 真治 | 高橋 勝美 | 川崎市宮前区 | P / P | |
| 5 | 269 | 細川 晃 | 小島 洋子 | 狭山市DS連盟 | P / P | |
| 6 | 270 | 遠藤 和宏 | 遠藤 枝美子 | 東京都DSC | P / P | |
| 7 | 300 | 服部 一夫 | 西山 悦子 | 西東京市DS協会 | P / - | |
| 8 | 12 | 小沢 隆雄 | 西本 睦子 | 町田市DS連盟 | P / P | |
| 8 | 13 | 小笠原 定憲 | 大ア ツマ子 | 狛江市DS連盟 | P / P | |
| 10 | 414 | 鈴木 守明 | 小林 照子 | 練馬区DS連盟 | P / P | |
| 11 | 15 | 奥山 幸男 | 藤田 美智子 | 神奈川県DSC | P / P | |
| 12 | 415 | 柴田 裕隆 | 朝妻 光 | 相模原市 | P / P | |
| 13 | 331 | 桐谷 勝己 | 桐谷 紀子 | 茅ケ崎市 | P / P | |
| 1次 | 26 | 橋本 満 | 新村 二葉 | 町田市DS連盟 | P / P | |
| 1次 | 268 | 成松 芳朗 | 成松 博子 | 町田市DS連盟 | P / P | |
| 1次 | 272 | 宮本 正美 | 宮本 重子 | 狭山市DS連盟 | P / P | |
| 1次 | 299 | 川島 一郎 | 沼田 紀子 | 相模原市 | P / P | |
| 1次 | 16 | 横田 健 | 原 純子 | 町田市DS連盟 | P / P | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 比企 義文 | H | 
| B | 川戸 誠道 | I | 
| C | 柴田 真理子 | J | 
| D | 持田 康二 | K | 
| E | 倉持 啓子 | L | 
| F | 盛 春枝 | M | 
| G | 安岡 延男 | N | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 14 | 3 | 2 | 5.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 267 | 2 | 3 | 5.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 269 | 4 | 7 | 11.5 | 5 | |||||||||
| 270 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | 規定10 多数決 | ||||||||
| 271 | 4 | 4 | 8.5 | 4 | |||||||||
| 300 | 7 | 5 | 12.0 | 7 | 規定10 多数決 | ||||||||
| 416 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 14 | 1(2) | 3 | ||||||||
| 267 | 1(2) | 2 | ||||||||
| 269 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 270 | 2 | 6 | ||||||||
| 271 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 300 | 1 | 7 | ||||||||
| 416 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 14 | 5 | 8 | 3 | |||||||
| 267 | 6 | 9 | 2 | |||||||
| 269 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 270 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 271 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 300 | − 規定11適用外 − | 7 | ||||||||
| 416 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) | 
| ● Chachacha | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 14 | 4 | 2 | 5 | 4 | 2 | 3 | 5 | 5 | 3 | |||||||||
| 267 | 2 | 5 | 2 | 2 | 3 | 1 | 7 | 4 | 2 | |||||||||
| 269 | 5 | 7 | 6 | 1 | 4 | 4 | 6 | 4(14) | 6(26) | 7(33) | 4 | 同 点 | ||||||
| 270 | 3 | 4 | 7 | 6 | 5 | 7 | 2 | 4(14) | 5 | 6 | 下位比較 | |||||||
| 271 | 7 | 6 | 3 | 5 | 6 | 2 | 4 | 4(14) | 6(26) | 7(33) | 4 | 同 点 | ||||||
| 300 | 6 | 3 | 4 | 7 | 7 | 6 | 1 | 5 | 7 | |||||||||
| 416 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 5 | 3 | 4 | 1 | |||||||||
| ● Rumba | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 14 | 2 | 2 | 3 | 5 | 2 | 3 | 5 | 5 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 267 | 5 | 5 | 1 | 3 | 3 | 1 | 7 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 269 | 6 | 7 | 7 | 2 | 4 | 5 | 6 | 5 | 7 | |||||||||
| 270 | 4 | 3 | 5 | 7 | 7 | 7 | 3 | 4(15) | 6 | 上位加算 | ||||||||
| 271 | 3 | 6 | 4 | 4 | 6 | 2 | 4 | 5 | 4 | |||||||||
| 300 | 7 | 4 | 6 | 6 | 5 | 4 | 1 | 4(14) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| 416 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 6 | 2 | 4 | 1 | |||||||||
| ■ 決勝 | 
         | 
   
| ■ 準決勝 | 
         | 
   
| ■ 1次予選 | 
         |