| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 140217 | |
| 大会名称 | 第58回東京都民ダンススポーツ大会・第7回東京都ジュニアダンススポーツ競 | |
| 開催会場 | 立川市柴崎市民体育館 | |
| 開催日付 | 平成26年2月2日(日) | |
| 種別コード | GAL | |
| 競技名称 | 選手権シニアV ラテン | |
| 競技種目 | C R | |
| 参加組数 | 13 組 /[ エントリー(申込)数 13 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 130 | 稲田 満臣 | 安藤 節子 | 東京都 | 昇 級 | P / P | 
| 2 | 356 | 桑田 義孝 | 桑田 敏子 | 江戸川区 | 昇 級 | P / P | 
| 3 | 149 | 三澤 清 | 三澤 るみ子 | 埼玉県 | P / P | |
| 4 | 148 | 小林 敏夫 | 岡田 津賀子 | 神奈川県 | P / P | |
| 5 | 357 | 伊藤 東作 | 伊藤 奈津子 | 神奈川県 | - / - | |
| 6 | 146 | 橋 渡 | 橋 眞紀子 | 神奈川県 | P / P | |
| 7 | 129 | 笠松 敏 | 笠松 素子 | 千代田区 | - / - | |
| 7 | 151 | 西尾 幸悦 | 浅地 明美 | 神奈川県 | X / X | |
| 9 | 132 | 栗原 正和 | 栗原 早苗 | あきる野市 | X / X | |
| 10 | 131 | 清水 繁幸 | 浅野 順子 | 八王子市 | - / X | |
| 1次 | 150 | 竹川 喬喜 | 竹川 みな子 | 立川市 | X / X | |
| 1次 | 147 | 佐藤 芳明 | 佐藤 文子 | 板橋区 | - / - | |
| 1次 | 152 | 小竹 明良 | 鈴木 てる子 | 江東区 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 深谷 はるみ | H | 
| B | 吉田 博人 | I | 
| C | 堀 守行 | J | 
| D | 村岡 洋子 | K | 
| E | 藤井 雅明 | L | 
| F | 玉城 富美子 | M | 
| G | 杉山 伸一 | N | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 130 | 1 | 2 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 146 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 148 | 3 | 4 | 7.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 149 | 4 | 3 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 356 | 2 | 1 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 357 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 130 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 146 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 148 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 149 | 1(3) | 3 | ||||||||
| 356 | 1(1) | 2 | ||||||||
| 357 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 130 | 1 | 7 | 11 | 1 | ||||||
| 146 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 148 | 6 | 9 | 4 | |||||||
| 149 | 6 | 10 | 3 | |||||||
| 356 | 2 | 6 | 10 | 2 | ||||||
| 357 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) | 
| ● Chachacha | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 130 | 2 | 5 | 1 | 3 | 3 | 2 | 2 | 4 | 1 | |||||||||
| 146 | 5 | 6 | 5 | 4 | 5 | 3 | 6 | 5 | 6 | |||||||||
| 148 | 1 | 4 | 2 | 6 | 4 | 6 | 1 | 5(8) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 149 | 6 | 3 | 4 | 5 | 1 | 1 | 4 | 5(9) | 4 | 多数決 | ||||||||
| 356 | 3 | 2 | 3 | 1 | 2 | 4 | 5 | 5 | 2 | |||||||||
| 357 | 4 | 1 | 6 | 2 | 6 | 5 | 3 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| ● Rumba | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 130 | 3 | 6 | 2 | 4 | 2 | 3 | 2 | 5(9) | 2 | 上位加算 | ||||||||
| 146 | 5 | 5 | 4 | 3 | 4 | 2 | 6 | 4(13) | 6 | 上位加算 | ||||||||
| 148 | 1 | 4 | 1 | 6 | 5 | 6 | 1 | 4(7) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 149 | 4 | 3 | 5 | 5 | 1 | 1 | 4 | 5 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 356 | 2 | 2 | 3 | 1 | 3 | 5 | 5 | 5(8) | 1 | 上位加算 | ||||||||
| 357 | 6 | 1 | 6 | 2 | 6 | 4 | 3 | 4(10) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| ■ 決勝 | 
         | 
   
| ■ 準決勝 | 
         | 
   
| ■ 1次予選 | 
         | 
   
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Chachacha | Rumba | 合計 | 
| ABCDEFG + | ABCDEFG + | ||||
| 11 | 150 | ||||
| 1予 | O--O-O- 3 | O--O-O- 3 | 6 | ||
| 12 | 147 | ||||
| 1予 | O-OOO-- 4 | --O---- 1 | 5 | ||
| 13 | 152 | ||||
| 1予 | ----O-- 1 | O------ 1 | 2 | ||