| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 140302 | |
| 大会名称 | 栃木県知事賞 第28回 栃木県ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 栃木市西方町総合文化体育館 | |
| 開催日付 | 平成26年3月16日 | |
| 種別コード | JDL2 | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 ラテン 2 | |
| 競技種目 | C P | |
| 参加組数 | 15 組 /[ エントリー(申込)数 16 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 174 | 野崎 吉永 | 大竹 真理子 | 福島県 | 1/2昇級 | P / P | 
| 2 | 258 | 相馬 親男 | 鈴木 かずえ | 福島県 | 1/2昇級 | P / P | 
| 3 | 169 | 野中 豊 | 田中 幸子 | 茨城県 | P / P | |
| 4 | 261 | 江村 泉 | 江村 貴美子 | 福島県 | P / P | |
| 5 | 172 | 大平 勝美 | 小田 美由紀 | 栃木県 | P / P | |
| 6 | 170 | 文隨 稔 | 文隨 康子 | 茨城県 | P / P | |
| 7 | 264 | 安田 英俊 | 五十嵐 愛子 | 埼玉県 | P / - | |
| 8 | 171 | 内田 卓雄 | 内田 恵子 | 栃木県 | P / P | |
| 8 | 262 | 石橋 輝治 | 石橋 明代 | 群馬県 | P / P | |
| 10 | 175 | 須藤 賢治 | 竹内 厚子 | 長野県 | P / - | |
| 10 | 263 | 佐藤 進 | 佐藤 シヅ江 | 栃木県 | P / P | |
| 12 | 260 | 渡辺 克英 | 五味渕 和子 | 栃木県 | P / P | |
| 12 | 278 | 目黒 昭伸 | 目黒 洋子 | 長野県 | P / P | |
| 1次 | 259 | 黒澤 昇蔵 | 黒澤 育子 | 茨城県 | X / X | |
| 1次 | 275 | 赤津 勝正 | 赤津 タカ子 | 埼玉県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 堀口 三夫 | F | 
| B | 三重野 博 | G | 
| C | 若林 よし江 | H | 
| D | 秋山 賢一 | I | 
| E | 岡山 亮一 | J | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 169 | 4 | 3 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 170 | 6 | 5 | 11.0 | 6 | 再スケーティング | ||||||||
| 172 | 5 | 6 | 11.0 | 5 | 再スケーティング | ||||||||
| 174 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 258 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | |||||||||
| 261 | 3 | 4 | 7.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 264 | 7 | 7 | 14.0 | 7 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 169 | 1(3) | 3 | ||||||||
| 170 | 1(5) | 6 | ||||||||
| 172 | 1(5) | 5 | ||||||||
| 174 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 258 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 261 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 264 | − 規定10適用外 − | 7 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 169 | 4 | 7 | 3 | |||||||
| 170 | 5 | 6 | ||||||||
| 172 | 7 | 5 | ||||||||
| 174 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 258 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 261 | 5 | 5 | 4 | |||||||
| 264 | − 規定11適用外 − | 7 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) | 
| ● Chachacha | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 169 | 6 | 3 | 1 | 5 | 4 | 3(8) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 170 | 7 | 5 | 4 | 6 | 6 | 4 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 172 | 5 | 4 | 6 | 4 | 1 | 3(9) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| 174 | 2 | 1 | 2 | 1 | 5 | 4(4) | 1 | 上位加算 | ||||||||
| 258 | 1 | 2 | 5 | 2 | 2 | 4(5) | 2 | 上位加算 | ||||||||
| 261 | 3 | 7 | 3 | 3 | 7 | 3 | 3 | |||||||||
| 264 | 4 | 6 | 7 | 7 | 3 | 3 | 7 | 多数決 | ||||||||
| ● Paso Doble | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 169 | 7 | 4 | 1 | 4 | 1 | 4 | 3 | |||||||||
| 170 | 6 | 3 | 4 | 6 | 5 | 3(12) | 5 | 5 | 下位比較 | |||||||
| 172 | 4 | 5 | 6 | 7 | 3 | 3(12) | 4 | 6 | 下位比較 | |||||||
| 174 | 2 | 1 | 2 | 1 | 6 | 4 | 1 | |||||||||
| 258 | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 | 5 | 2 | |||||||||
| 261 | 1 | 6 | 5 | 2 | 7 | 3(8) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 264 | 5 | 7 | 7 | 5 | 4 | 3(14) | 7 | 上位加算 | ||||||||
| ■ 決勝 | 
         | 
   
| ■ 準決勝 | 
         | 
   
| ■ 1次予選 | 
         | 
   
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Chachacha | Paso Doble | 合計 | 
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 14 | 259 | ||||
| 1予 | OO-O- 3 | O---O 2 | 5 | ||
| 15 | 275 | ||||
| 1予 | ----O 1 | ----O 1 | 2 | ||