| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 140703 | |
| 大会名称 | 第14回足利市ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 足利市民体育館 | |
| 開催日付 | 平成26年7月27日 | |
| 種別コード | JDL | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 ラテン | |
| 競技種目 | C P | |
| 参加組数 | 19 組 /[ エントリー(申込)数 19 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 3 | 須藤 純弥 | 高瀬 由子 | 栃木県 | 1/2昇級 | P / P |
| 2 | 2 | 馬場 清紀 | 馬場 政子 | 福島県 | 1/2昇級 | P / P |
| 3 | 161 | 青木 実 | 飯島 宣子 | 群馬県 | P / P | |
| 4 | 172 | 岡本 勝幸 | 岩崎 令子 | 群馬県 | P / P | |
| 5 | 158 | 佐藤 進 | 佐藤 シヅ江 | 栃木県 | P / P | |
| 6 | 160 | 塚谷 現冶 | 人見 喜美子 | 群馬県 | P / P | |
| 7 | 115 | 渡邉 政孝 | 渡邉 エミ子 | 新潟県 | - / - | |
| 8 | 90 | 青山 亘 | 青山 栄子 | 群馬県 | P / P | |
| 8 | 157 | 野中 五郎 | 佐復 恵子 | 群馬県 | P / P | |
| 8 | 162 | 安田 英俊 | 五十嵐 愛子 | 埼玉県 | P / - | |
| 11 | 89 | 北村 雄一郎 | 北村 和子 | 長野県 | - / - | |
| 11 | 173 | 向谷 仁志 | 向谷 尚子 | 栃木県 | P / P | |
| 13 | 174 | 狩野 秀男 | 狩野 久枝 | 群馬県 | P / P | |
| 14 | 88 | 並木 高世志 | 倉持 せつ子 | 埼玉県 | P / P | |
| 14 | 163 | 渡辺 克英 | 五味渕 和子 | 栃木県 | P / P | |
| 14 | 165 | 黒澤 昇蔵 | 黒澤 育子 | 茨城県 | P / P | |
| 1次 | 159 | 室井 光昭 | 植木 ヨシイ | 栃木県 | X / X | |
| 1次 | 87 | 小林 幸雄 | 渡辺 祐紀 | 栃木県 | - / - | |
| 1次 | 164 | 森谷 茂雄 | 佐藤 敏子 | 神奈川県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 津村 洋子 | A |
| B | 小松 健治 | B |
| C | 持田 康二 | C |
| D | 小松 カネ子 | D |
| E | 岡山 亮一 | E |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 2 | 2 | 3 | 5.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 3 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 158 | 5 | 4 | 9.0 | 5 | 再スケーティング | ||||||||
| 160 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 161 | 3 | 2 | 5.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 172 | 4 | 5 | 9.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 2 | 1(2) | 2 | ||||||||
| 3 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 158 | 1(4) | 5 | ||||||||
| 160 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 161 | 1(2) | 3 | ||||||||
| 172 | 1(4) | 4 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 2 | 6 | 2 | ||||||||
| 3 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 158 | 5 | 7 | 5 | |||||||
| 160 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 161 | 3 | 3 | ||||||||
| 172 | 4 | 8 | 4 | |||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Chachacha |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | 2 | |||||||||
| 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | |||||||||
| 158 | 6 | 6 | 5 | 4 | 3 | 3 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 160 | 5 | 4 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 | |||||||||
| 161 | 4 | 3 | 4 | 3 | 1 | 3 | 3 | |||||||||
| 172 | 3 | 5 | 3 | 5 | 5 | 5 | 4 | 多数決 | ||||||||
| ● Paso Doble |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 2 | 4 | 2 | 5 | 2 | 4 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | |||||||||
| 158 | 3 | 5 | 4 | 4 | 6 | 3 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 160 | 5 | 4 | 6 | 6 | 3 | 3(12) | 6 | 上位加算 | ||||||||
| 161 | 2 | 3 | 3 | 5 | 2 | 4 | 2 | |||||||||
| 172 | 6 | 6 | 2 | 3 | 5 | 3(10) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Chachacha | Paso Doble | 合計 |
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 17 | 159 | ||||
| 1予 | O-O-- 2 | --O-- 1 | 3 | ||
| 18 | 87 | ||||
| 1予 | --O-- 1 | ----O 1 | 2 | ||
| 18 | 164 | ||||
| 1予 | ----O 1 | ---O- 1 | 2 | ||