| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 141023 | |
| 大会名称 | 奈良県知事杯JPカップ奈良2014ダンス競技大会 | |
| 開催会場 | 奈良県 三郷町スポーツセンター | |
| 開催日付 | 平成26年10月19日(日) | |
| 種別コード | JDS1 | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 スタンダードW | |
| 競技種目 | W | |
| 参加組数 | 25 組 /[ エントリー(申込)数 26 組 ] → ( 昇級 3 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 130 | 大西 正之 | 津ノ田 千鶴子 | 兵庫県 | 1/4昇級 | P / X |
| 2 | 127 | 西出 昭久 | 陳 聖恵 | 奈良県 | 1/4昇級 | P / - |
| 3 | 148 | 石井 清隆 | 松田 叡佳 | 大阪府 | 1/4昇級 | P / P |
| 4 | 128 | 諫山 和幸 | 諫山 敬子 | 大阪府 | P / P | |
| 5 | 140 | 松岡 史雄 | 橘 智子 | 兵庫県 | P / P | |
| 6 | 145 | 柳本 佳男 | 柳本 ナリ子 | 大阪府 | P / P | |
| 7 | 131 | 加藤 康博 | 加藤 泰子 | 滋賀県 | P / P | |
| 7 | 136 | 中西 伸一 | 中西 久留美 | 大阪府 | P / P | |
| 7 | 142 | 三嶋 淳二 | 三嶋 冨美子 | 滋賀県 | P / P | |
| 7 | 147 | 山根 茂裕 | 山根 和子 | 大阪府 | P / P | |
| 11 | 143 | 宮崎 勇雄 | 宮崎 礼子 | 大阪府 | P / P | |
| 12 | 138 | 西原 悟 | 枝元 勝美 | 大阪府 | P / P | |
| 13 | 139 | 野田 幸平 | 植村 照子 | 大阪府 | P / - | |
| 13 | 150 | 寺村 圭司 | 矢内 アラレ | 大阪府 | - / - | |
| 2次 | 134 | 小山 穰 | 小山 雅子 | 奈良県 | P / P | |
| 2次 | 144 | 矢切 胖 | 前田 加代子 | 三重県 | P / P | |
| 2次 | 146 | 山形 義一 | 山形 和美 | 大阪府 | P / P | |
| 2次 | 135 | 殿元 繁冶 | 寺本 照子 | 大阪府 | P / P | |
| 2次 | 133 | 木下 登 | 中村 節子 | 大阪府 | P / P | |
| 2次 | 141 | 松山 潔晴 | 松山 タミエ | 大阪府 | P / P | |
| 1次 | 125 | 柳川 栄一 | 工藤 信子 | 大阪府 | X / X | |
| 1次 | 126 | 佐々 昭弘 | 兼平 早苗 | 大阪府 | X / X | |
| 1次 | 132 | 北山 薫 | 北山 千鶴子 | 大阪府 | X / X | |
| 1次 | 137 | 鳴戸 剛 | 川畑 昭恵 | 滋賀県 | X / X | |
| 1次 | 149 | 粕谷 均 | 鈴木 登志子 | 静岡県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 佐々木照子 | 5 |
| B | 高城 君子 | 7 |
| C | 梶原 芳子 | 8 |
| D | 安藤貴代江 | 9 |
| E | 藤井佐知子 | 10 |
| F | 安井 寛 | 11 |
| G | 井ノ上英之 | 12 |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 127 | 2 | 2.0 | 2 | ||||||||||
| 128 | 4 | 4.0 | 4 | ||||||||||
| 130 | 1 | 1.0 | 1 | ||||||||||
| 140 | 5 | 5.0 | 5 | ||||||||||
| 145 | 6 | 6.0 | 6 | ||||||||||
| 148 | 3 | 3.0 | 3 | ||||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 127 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 128 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 130 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 140 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 145 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 148 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 4 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 127 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 128 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 130 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 140 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 145 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 148 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Waltz |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 127 | 2 | 6 | 5 | 1 | 2 | 1 | 6 | 4 | 2 | |||||||||
| 128 | 6 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 6 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 130 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | 4 | 4 | 1 | |||||||||
| 140 | 5 | 2 | 3 | 5 | 4 | 6 | 1 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 145 | 4 | 5 | 6 | 3 | 5 | 2 | 5 | 6 | 6 | |||||||||
| 148 | 3 | 4 | 2 | 6 | 6 | 3 | 2 | 4 | 3 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 2次予選 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | 合計 |
| ABCDEFG + | ||||
| 21 | 125 | |||
| 1予 | --O--OO 3 | 3 | ||
| 22 | 126 | |||
| 1予 | -O-O--- 2 | 2 | ||
| 23 | 132 | |||
| 1予 | ---O--- 1 | 1 | ||
| 23 | 137 | |||
| 1予 | ------O 1 | 1 | ||
| 23 | 149 | |||
| 1予 | ----O-- 1 | 1 | ||