| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 141139 | |
| 大会名称 | 九州ダンススポーツ競技会in大分 | |
| 開催会場 | べっぷアリーナ | |
| 開催日付 | 平成26年11月30日 | |
| 種別コード | XRS | |
| 競技名称 | ロイヤルシニアスタンダード | |
| 競技種目 | W T | |
| 参加組数 | 16 組 /[ エントリー(申込)数 16 組 ] | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 
| 1 | 120 | 石川 利夫 | 石川 洋子 | 福岡県 | |
| 2 | 161 | 赤星 大輔 | 平川 妙子 | 熊本県 | |
| 3 | 184 | 宗村 通則 | 常吉 民子 | 山口県 | |
| 4 | 181 | 瀬々 博美 | 片岡 菊美 | 福岡県 | |
| 5 | 103 | 菰野 勝夫 | 樋口 智陽子 | 福岡県 | |
| 6 | 46 | 月山 征夫 | 竹島 シマ | 福岡県 | |
| 7 | 114 | 山本 等 | 山本 通子 | 山口県 | |
| 8 | 168 | 松村 芳信 | 三吉 喜久代 | 山口県 | |
| 9 | 64 | 辻 和芳 | 辻 和子 | 熊本県 | |
| 9 | 76 | 後藤 文雄 | 工藤 恵子 | 大分県 | |
| 9 | 130 | 宮崎 実 | 宮崎 由美子 | 大分県 | |
| 12 | 144 | 樫本 壽士 | 日 敬子 | 宮崎県 | |
| 1次 | 75 | 松本 末男 | 中山 康子 | 福岡県 | |
| 1次 | 136 | 山下 康夫 | 山下 順子 | 福岡県 | |
| 1次 | 143 | 石本 利行 | 石本 哲子 | 大分県 | |
| 1次 | 61 | 赤間 峯義 | 赤間 美智子 | 山口県 | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 鵜崎 清貴 | A | 
| B | 野上 宏哉 | D | 
| C | 山口 壽信 | E | 
| D | 青木 信之助 | G | 
| E | 西島 三雅 | H | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 46 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 103 | 5 | 4 | 9.0 | 5 | 再スケーティング | ||||||||
| 114 | 7 | 7 | 14.0 | 7 | |||||||||
| 120 | 1 | 2 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 161 | 2 | 1 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 181 | 4 | 5 | 9.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 184 | 3 | 3 | 6.0 | 3 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 46 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 103 | 1(4) | 5 | ||||||||
| 114 | − 規定10適用外 − | 7 | ||||||||
| 120 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 161 | 1(1) | 2 | ||||||||
| 181 | 1(4) | 4 | ||||||||
| 184 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 46 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 103 | 6 | 5 | ||||||||
| 114 | − 規定11適用外 − | 7 | ||||||||
| 120 | 6 | 1 | ||||||||
| 161 | 4 | 2 | ||||||||
| 181 | 7 | 4 | ||||||||
| 184 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) | 
| ● Waltz | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 46 | 7 | 5 | 7 | 4 | 5 | 3 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 103 | 5 | 3 | 5 | 3 | 6 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 114 | 4 | 7 | 6 | 5 | 7 | 3 | 7 | |||||||||
| 120 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 4 | 1 | |||||||||
| 161 | 2 | 6 | 3 | 1 | 4 | 3(6) | 2 | 上位加算 | ||||||||
| 181 | 3 | 4 | 4 | 6 | 2 | 4 | 4 | |||||||||
| 184 | 6 | 2 | 2 | 7 | 3 | 3(7) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| ● Tango | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 46 | 7 | 5 | 6 | 2 | 5 | 3 | 6 | |||||||||
| 103 | 4 | 3 | 4 | 4 | 6 | 4 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 114 | 5 | 6 | 7 | 6 | 7 | 3 | 7 | |||||||||
| 120 | 2 | 1 | 1 | 3 | 4 | 3 | 2 | |||||||||
| 161 | 1 | 7 | 2 | 1 | 1 | 3 | 1 | |||||||||
| 181 | 3 | 4 | 5 | 5 | 2 | 3 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 184 | 6 | 2 | 3 | 7 | 3 | 3 | 3 | |||||||||
| ■ 決勝 | 
         | 
   
| ■ 準決勝 | 
         | 
   
| ■ 1次予選 | 
         | 
   
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | Tango | 合計 | 
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 13 | 75 | ||||
| 1予 | --OO- 2 | --OOO 3 | 5 | ||
| 14 | 136 | ||||
| 1予 | ----O 1 | ---OO 2 | 3 | ||
| 15 | 143 | ||||
| 1予 | O---- 1 | O---- 1 | 2 | ||
| 16 | 61 | ||||
| 1予 | ----- 0 | ----- 0 | 0 | ||