| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 151009 | |
| 大会名称 | 第28回相模原市ダンススポーツ競技大会〈第23回相模原市長杯争奪 | |
| 開催会場 | 相模原市立総合体育館(麻溝体育館) | |
| 開催日付 | 平成27年10月4日(日) | |
| 種別コード | J3L | |
| 競技名称 | DSCJ 3級戦 ラテン | |
| 競技種目 | C R | |
| 参加組数 | 16 組 /[ エントリー(申込)数 17 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 
| 1 | 407 | 保科 祐一郎 | 保科 文子 | 川崎市 | 昇 級 | 
| 2 | 412 | 安東 進 | 藤田 由美子 | 藤沢市 | 昇 級 | 
| 3 | 386 | 松本 征夫 | 岩崎 洋子 | 鎌倉市 | |
| 4 | 425 | 高橋 重男 | 高橋 信子 | 藤沢市 | |
| 5 | 426 | 小澤 敏男 | 八木原 公子 | 相模 | |
| 6 | 418 | 佐藤 春男 | 山田 廣子 | 相模原市 | |
| 7 | 421 | 青木 真光 | 加納 文子 | 湘南 | |
| 8 | 432 | 木村 角 | 辻 増美 | 相模 | |
| 9 | 408 | 小林 信芳 | 小林 真智子 | 相模原市 | |
| 10 | 357 | 村田 隆 | 村田 まさ江 | 相模原市 | |
| 10 | 413 | 辻村 勝利 | 相浦 明子 | 相模原市 | |
| 10 | 417 | 佐野 和彦 | 藤森 淑子 | 山梨県 | |
| 1次 | 422 | 早山 利夫 | 松本 琴子 | 相模原市 | |
| 1次 | 307 | 八重柏 錠冶 | 山下 満代 | 横浜市 | |
| 1次 | 403 | 井田 稔堆 | 井田 富美子 | 相模 | |
| 1次 | 427 | 佐藤 孝夫 | 志岐 恵華 | 相模原市 | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 吉田 博人 | A | 
| B | 柴田 真理子 | B | 
| C | 吉田 一子 | C | 
| D | 佐藤 好永 | D | 
| E | 纐纈 和夫 | E | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 386 | 4 | 3 | 7.0 | 3 | |||||||||
| 407 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 412 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | |||||||||
| 418 | 5 | 6 | 11.0 | 6 | |||||||||
| 425 | 3 | 5 | 8.0 | 4 | |||||||||
| 426 | 6 | 4 | 10.0 | 5 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 386 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 407 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 412 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 418 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 425 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 426 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 386 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 407 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 412 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 418 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 425 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 426 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) | 
| ● Chachacha | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 386 | 3 | 4 | 2 | 4 | 3 | 3(8) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 407 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | |||||||||
| 412 | 2 | 3 | 4 | 3 | 2 | 4 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 418 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 | 4 | 5 | |||||||||
| 425 | 4 | 2 | 3 | 2 | 4 | 3(7) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 426 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 6 | |||||||||
| ● Rumba | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 386 | 3 | 5 | 2 | 4 | 4 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 407 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | |||||||||
| 412 | 2 | 2 | 5 | 3 | 3 | 4 | 2 | |||||||||
| 418 | 6 | 6 | 4 | 2 | 5 | 3 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 425 | 5 | 3 | 6 | 5 | 2 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 426 | 4 | 4 | 3 | 6 | 6 | 3 | 4 | 多数決 | ||||||||
| ■ 決勝 |  | 
| ■ 準決勝 |  | 
| ■ 1次予選 |  | 
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Chachacha | Rumba | 合計 | 
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 13 | 422 | ||||
| 1予 | OO--O 3 | --OO- 2 | 5 | ||
| 14 | 307 | ||||
| 1予 | -OOO- 3 | ----O 1 | 4 | ||
| 14 | 403 | ||||
| 1予 | ----O 1 | -OOO- 3 | 4 | ||
| 16 | 427 | ||||
| 1予 | ----- 0 | -O--O 2 | 2 | ||