| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 160213 | |
| 大会名称 | 第12回埼玉県東支部DS競技大会 | |
| 開催会場 | 蓮田市総合市民体育館(パルシー) | |
| 開催日付 | 平成28年2月28日 | |
| 種別コード | GCS | |
| 競技名称 | シニアV C級戦 スタンダード | |
| 競技種目 | W T | |
| 参加組数 | 22 組 /[ エントリー(申込)数 23 組 ] → ( 昇級 4 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 112 | 高橋 千里 | 石井 美知子 | 埼玉県 | 昇 級 | P / P |
| 2 | 99 | 松本 雅博 | 森川 直美 | 東京都 | 昇 級 | - / - |
| 3 | 108 | 鈴木 明 | 鈴木 とみ子 | 千葉県 | 昇 級 | P / P |
| 4 | 98 | 多藝 義明 | 吉見 幸子 | 東京都 | 昇 級 | - / - |
| 5 | 202 | 庵原 勲 | 庵原 弥生 | 東京都 | P / P | |
| 6 | 111 | 飯嶋 邦男 | 新木 和子 | 茨城県 | P / P | |
| 7 | 104 | 野口 哲男 | 佐藤 弘子 | 埼玉県 | P / - | |
| 7 | 105 | 金沢 憲大 | 金沢 夏江 | 山梨県 | - / - | |
| 7 | 106 | 古川 好生 | 平野 隆子 | 千葉県 | P / P | |
| 7 | 109 | 国島 成躬 | 国島 佐代子 | 東京都 | P / P | |
| 7 | 110 | 武田 克己 | 山本 智恵子 | 東京都 | - / - | |
| 7 | 174 | 荒井 巌 | 荒井 澄子 | 神奈川県 | P / P | |
| 1次 | 100 | 細沢 一幸 | 沢田 啓子 | 千葉県 | - / - | |
| 1次 | 103 | 長塚 一喜 | 長塚 恵子 | 神奈川県 | X / X | |
| 1次 | 128 | 金子 平八郎 | 初田 郁子 | 東京都 | X / X | |
| 1次 | 175 | 枡沢 英雄 | 枡沢 りつ江 | 埼玉県 | X / X | |
| 1次 | 173 | 中野 廣司 | 中野 美砂子 | 埼玉県 | X / X | |
| 1次 | 97 | 柴 良夫 | 熊谷 カツ子 | 埼玉県 | - / - | |
| 1次 | 101 | 芳賀 節郎 | 坂本 幸江 | 東京都 | X / X | |
| 1次 | 172 | 青木 孝男 | 青木 陽子 | 東京都 | - / - | |
| 1次 | 191 | 齊藤 登美生 | 中田 幸子 | 千葉県 | - / - | |
| 1次 | 171 | 大沼 克彦 | 吉田 清子 | 埼玉県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 村岡 英志 | A |
| B | 井上 勲 | B |
| C | 塚本 みどり | C |
| D | 久保 圭司 | D |
| E | 菅原 久美子 | E |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 98 | 4 | 3 | 7.0 | 4 | 規定10 上位加算 | ||||||||
| 99 | 3 | 1 | 4.0 | 2 | |||||||||
| 108 | 2 | 5 | 7.0 | 3 | 規定10 上位加算 | ||||||||
| 111 | 5 | 6 | 11.0 | 6 | |||||||||
| 112 | 1 | 2 | 3.0 | 1 | |||||||||
| 202 | 6 | 4 | 10.0 | 5 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 98 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 99 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 108 | 1(2) | 3 | ||||||||
| 111 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 112 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 202 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 98 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 99 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 108 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 111 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 112 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 202 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Waltz |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 98 | 5 | 2 | 2 | 4 | 6 | 3(8) | 4 | 4 | 下位比較 | |||||||
| 99 | 4 | 4 | 1 | 3 | 5 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 108 | 1 | 1 | 6 | 5 | 3 | 3 | 2 | |||||||||
| 111 | 6 | 6 | 4 | 2 | 2 | 3(8) | 3 | 5 | 下位比較 | |||||||
| 112 | 2 | 5 | 3 | 1 | 1 | 3 | 1 | |||||||||
| 202 | 3 | 3 | 5 | 6 | 4 | 3(10) | 6 | 多数決 | ||||||||
| ● Tango |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 98 | 5 | 2 | 1 | 4 | 3 | 3 | 3 | |||||||||
| 99 | 3 | 3 | 2 | 1 | 2 | 3(5) | 5 | 1 | 下位比較 | |||||||
| 108 | 1 | 1 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | |||||||||
| 111 | 6 | 6 | 4 | 3 | 6 | 5 | 6 | |||||||||
| 112 | 2 | 5 | 3 | 2 | 1 | 3(5) | 4 | 2 | 下位比較 | |||||||
| 202 | 4 | 4 | 6 | 6 | 4 | 3 | 4 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|