| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 160215 | |
| 大会名称 | 第31回茨城県西地区ダンススポーツ競技大会 | |
| 開催会場 | 桜川市総合体育館「ラスカ」 | |
| 開催日付 | 平成28年2月28日 | |
| 種別コード | JCL2 | |
| 競技名称 | DSCJ C級戦 ラテン2 | |
| 競技種目 | C (R) P | |
| 参加組数 | 15 組 /[ エントリー(申込)数 16 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 134 | 鈴木 武 | 鈴木 千枝子 | 栃木県 | 1/2昇級 | P / P |
| 2 | 130 | 越路 康弘 | 三田寺 和子 | 県南、土浦市 | 1/2昇級 | - / - |
| 3 | 73 | 村上 俊雄 | 北村 マス江 | 東京都 | P / P | |
| 4 | 20 | 片岡 利夫 | 片岡 満洲子 | 千葉県 | P / P | |
| 5 | 35 | 土屋 龍男 | 坂本 小夜子 | 福島県 | P / P | |
| 6 | 146 | 釜石 俊一郎 | 横溝 邦子 | 東京都 | P / P | |
| 7 | 133 | 齋藤 晃一 | 齋藤 宏美 | 県南、つくば市 | P / P | |
| 8 | 21 | 水野谷 道宏 | 高萩 好江 | 福島県 | P / P | |
| 8 | 74 | 安類 浩司 | 安類 由美子 | 福島県 | P / P | |
| 10 | 94 | 永井 敦彦 | 風晴 契子 | 千葉県 | P / P | |
| 11 | 95 | 伊藤 直樹 | 伊藤 千津子 | 神奈川県 | P / P | |
| 12 | 25 | 相馬 親男 | 鈴木 かずえ | 福島県 | P / P | |
| 1次 | 18 | 監物 光男 | 安 はるみ | 県中央、ひたちなか市 | X / X | |
| 1次 | 19 | 松葉 孝志 | 大山 美江 | 県南、土浦市 | X / X | |
| 1次 | 72 | 重竹 明 | 重竹 令子 | 千葉県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 小林 秀一 | A |
| B | 坂口 龍一 | B |
| C | 竹下 次郎 | C |
| D | 鴻巣 久枝 | D |
| E | 秋山 伸子 | E |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 20 | 4 | 2 | 3 | 9.0 | 4 | 再スケーティング | |||||||
| 35 | 5 | 5 | 5 | 15.0 | 5 | ||||||||
| 73 | 3 | 4 | 2 | 9.0 | 3 | 再スケーティング | |||||||
| 130 | 2 | 1 | 4 | 7.0 | 2 | ||||||||
| 134 | 1 | 3 | 1 | 5.0 | 1 | ||||||||
| 146 | 6 | 6 | 6 | 18.0 | 6 | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 20 | 2(5) | 4 | ||||||||
| 35 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 73 | 2(5) | 3 | ||||||||
| 130 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 134 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 146 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 20 | 8 | 4 | ||||||||
| 35 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 73 | 11 | 3 | ||||||||
| 130 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 134 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 146 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Chachacha |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 20 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | |||||||||
| 35 | 5 | 5 | 3 | 5 | 6 | 4 | 5 | |||||||||
| 73 | 2 | 3 | 6 | 1 | 3 | 4 | 3 | |||||||||
| 130 | 4 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | |||||||||
| 134 | 1 | 2 | 1 | 3 | 1 | 3 | 1 | |||||||||
| 146 | 6 | 6 | 4 | 6 | 5 | 5 | 6 | |||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 20 | 1 | 2 | 3 | 2 | 4 | 3 | 2 | |||||||||
| 35 | 5 | 4 | 6 | 5 | 5 | 4 | 5 | |||||||||
| 73 | 2 | 5 | 4 | 3 | 2 | 3 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 130 | 4 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 1 | |||||||||
| 134 | 3 | 3 | 1 | 4 | 3 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 146 | 6 | 6 | 5 | 6 | 6 | 5 | 6 | |||||||||
| ● Paso Doble |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 20 | 1 | 1 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | |||||||||
| 35 | 6 | 3 | 5 | 5 | 5 | 4 | 5 | |||||||||
| 73 | 2 | 5 | 3 | 2 | 2 | 3(6) | 2 | 上位加算 | ||||||||
| 130 | 5 | 4 | 2 | 1 | 4 | 4 | 4 | |||||||||
| 134 | 3 | 2 | 1 | 3 | 1 | 3(4) | 1 | 上位加算 | ||||||||
| 146 | 4 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Chachacha | Rumba | Paso Doble | 合計 |
| ABCDE + | ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 13 | 18 | |||||
| 1予 | OOOOO 5 | ・・・・・ | ----- 0 | 5 | ||
| 13 | 19 | |||||
| 1予 | ----- 0 | ・・・・・ | OOOOO 5 | 5 | ||
| 15 | 72 | |||||
| 1予 | ----- 0 | ・・・・・ | -OO-- 2 | 2 | ||