| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 160332 | |
| 大会名称 | JPDSAt東部総局ダンス競技会 | |
| 開催会場 | すみだ産業会館サンライズホール | |
| 開催日付 | 平成28年3月27日 | |
| 種別コード | JDL | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 ラテン | |
| 競技種目 | S R | |
| 参加組数 | 14 組 /[ エントリー(申込)数 15 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 157 | 塚本 健一 | 香川 美沙 | 東京都 | 1/2昇級 | P / - |
| 2 | 75 | 佐藤 博之 | 児島 じゅん子 | 千葉県 | 1/2昇級 | P / - |
| 3 | 131 | 加藤 雅三 | 戸谷 恵子 | 神奈川県 | P / P | |
| 4 | 112 | 林 由紀雄 | 林 澄子 | 神奈川県 | P / P | |
| 5 | 137 | 池田 達則 | 山本 富子 | 東京都 | P / - | |
| 6 | 152 | 永木 充 | 渡辺 登志江 | 千葉県 | P / P | |
| 7 | 143 | 高柳 朋彦 | 高柳 良子 | 神奈川県 | P / P | |
| 8 | 93 | 藤木 秀明 | 吉武 澄江 | 東京都 | P / P | |
| 8 | 104 | 辻 古壽 | 辻 靖江 | 神奈川県 | P / - | |
| 10 | 86 | 小野寺 美知夫 | 三吉 治子 | 埼玉県 | P / P | |
| 11 | 146 | 政川 正弘 | 政川 里美 | 神奈川県 | P / P | |
| 1次 | 158 | 高田 武千代 | 浜田 美知子 | 神奈川県 | X / X | |
| 1次 | 140 | 大橋 哲ニ | 大橋 憲子 | 神奈川県 | X / X | |
| 1次 | 128 | 野本 直樹 | 小沢 泰子 | 神奈川県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 落合 仁 | 2 |
| B | 杉崎 雅彦 | 3 |
| C | 最上 順一 | 6 |
| D | 富田 雄策 | 7 |
| E | 海老原 勝人 | 8 |
| F | 森 武和 | 10 |
| G | 石田 すみ子 | 12 |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 75 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | |||||||||
| 112 | 4 | 3 | 7.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 131 | 3 | 4 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 137 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | |||||||||
| 152 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 157 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 75 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 112 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 131 | 1(3) | 3 | ||||||||
| 137 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 152 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 157 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 75 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 112 | 6 | 8 | 4 | |||||||
| 131 | 6 | 11 | 3 | |||||||
| 137 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 152 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 157 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Samba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 75 | 3 | 2 | 3 | 6 | 2 | 2 | 3 | 6 | 2 | |||||||||
| 112 | 4 | 5 | 2 | 2 | 6 | 3 | 5 | 4 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 131 | 2 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 2 | 7 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 137 | 5 | 6 | 5 | 3 | 4 | 5 | 6 | 5 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 152 | 6 | 3 | 6 | 5 | 5 | 6 | 4 | 4 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 157 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | 1 | |||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 75 | 4 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | 6 | 2 | |||||||||
| 112 | 6 | 5 | 2 | 2 | 5 | 3 | 4 | 4(11) | 6 | 3 | 下位比較 | |||||||
| 131 | 2 | 3 | 5 | 6 | 6 | 4 | 2 | 4(11) | 5 | 4 | 下位比較 | |||||||
| 137 | 3 | 6 | 4 | 5 | 3 | 5 | 5 | 6 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 152 | 5 | 4 | 6 | 4 | 4 | 6 | 6 | 4 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 157 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | 1 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Samba | Rumba | 合計 |
| ABCDEFG + | ABCDEFG + | ||||
| 12 | 158 | ||||
| 1予 | OOO---- 3 | O--OO-O 4 | 7 | ||
| 13 | 140 | ||||
| 1予 | OO----- 2 | -OO-OO- 4 | 6 | ||
| 14 | 128 | ||||
| 1予 | -O----- 1 | ------- 0 | 1 | ||