| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 160702 | |
| 大会名称 | 第13回後期仙台市DS大会 | |
| 開催会場 | 仙台市青葉体育館 | |
| 開催日付 | 平成28年7月18日 | |
| 種別コード | JDS2 | |
| 競技名称 | 全日本統一 D級 スタンダード 2 | |
| 競技種目 | W Q | |
| 参加組数 | 16 組 /[ エントリー(申込)数 16 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 12 | 梅森 和宏 | 玉應 亜子 | 宮城県DSC/DSアペル | 1/2昇級 | P / X | 
| 2 | 116 | 芳賀 一彦 | 二宮 すみ子 | DS 舞フレンズ | 1/2昇級 | P / - | 
| 3 | 1 | 相澤 政信 | 小林 直美 | DS・アプローズ | P / P | |
| 4 | 28 | 狩野 安正 | 柴生 洋子 | DS・エンドレス | P / P | |
| 5 | 19 | 小野 隆 | 嶋森 友子 | DS・アプローズ | - / - | |
| 6 | 88 | 鈴木 重春 | 菅野 俊子 | DS・アプローズ | P / P | |
| 7 | 128 | 升谷 尭 | 中森 陽子 | 岩手県 | P / P | |
| 8 | 84 | 庄司 壮實 | 庄司 きぬ子 | 山形県 | P / P | |
| 9 | 31 | 菊地 満 | 仙石 乃里子 | DS踏友会 | P / P | |
| 10 | 26 | 金澤 久雄 | 相川 加津子 | エンドレス/スターライト | P / P | |
| 10 | 43 | 齋藤 宏一 | 齋藤 美智子 | DS・アミューズ | P / P | |
| 10 | 95 | 副島 豊 | 副島 茂子 | とよまDS | P / P | |
| 13 | 107 | 土井 勝 | 梅津 トシ | DS矢本 | P / P | |
| 1次 | 131 | 松本 純 | 松本 百合子 | 福島県 | X / X | |
| 1次 | 80 | 佐藤 将明 | 宮崎 純子 | DSサークル芙蓉 | X / X | |
| 1次 | 17 | 大沼 忠 | 木須 節子 | DS U&K | X / X | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 金子 勲 | A | 
| B | 喜多 雅子 | B | 
| C | 佐藤 好永 | C | 
| D | 外口 三津子 | D | 
| E | 吉田 勉 | E | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 1 | 2 | 3 | 5.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 12 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 19 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | |||||||||
| 28 | 4 | 4 | 8.0 | 4 | |||||||||
| 84 | 8 | 8 | 16.0 | 8 | |||||||||
| 88 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 116 | 3 | 2 | 5.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 128 | 7 | 7 | 14.0 | 7 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 1 | 1(2) | 3 | ||||||||
| 12 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 19 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 28 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 84 | − 規定10適用外 − | 8 | ||||||||
| 88 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 116 | 1(2) | 2 | ||||||||
| 128 | − 規定10適用外 − | 7 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 1 | 2 | 5 | 3 | |||||||
| 12 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 19 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 28 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 84 | − 規定11適用外 − | 8 | ||||||||
| 88 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 116 | 3 | 7 | 2 | |||||||
| 128 | − 規定11適用外 − | 7 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) | 
| ● Waltz | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 1 | 5 | 3 | 3 | 5 | 1 | 3(7) | 2 | 上位加算 | ||||||||
| 12 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 1 | |||||||||
| 19 | 6 | 5 | 4 | 1 | 6 | 3 | 5 | |||||||||
| 28 | 2 | 2 | 5 | 4 | 7 | 3 | 4 | |||||||||
| 84 | 8 | 6 | 7 | 8 | 8 | 5 | 8 | |||||||||
| 88 | 4 | 7 | 6 | 7 | 5 | 3 | 6 | |||||||||
| 116 | 3 | 4 | 2 | 3 | 4 | 3(8) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 128 | 7 | 8 | 8 | 6 | 2 | 3 | 7 | |||||||||
| ● Quickstep | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 1 | 8 | 3 | 4 | 4 | 2 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 12 | 2 | 1 | 1 | 2 | 5 | 4 | 1 | |||||||||
| 19 | 6 | 4 | 5 | 1 | 6 | 3 | 5 | |||||||||
| 28 | 5 | 2 | 3 | 6 | 4 | 3 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 84 | 4 | 5 | 8 | 8 | 7 | 3 | 8 | 多数決 | ||||||||
| 88 | 1 | 7 | 6 | 5 | 8 | 3 | 6 | |||||||||
| 116 | 3 | 6 | 2 | 3 | 1 | 4 | 2 | |||||||||
| 128 | 7 | 8 | 7 | 7 | 3 | 4 | 7 | 多数決 | ||||||||
| ■ 決勝 | 
         | 
   
| ■ 準決勝 | 
         | 
   
| ■ 1次予選 | 
         | 
   
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | Quickstep | 合計 | 
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 14 | 131 | ||||
| 1予 | -OO-- 2 | O-OO- 3 | 5 | ||
| 15 | 80 | ||||
| 1予 | O-O-- 2 | OO--- 2 | 4 | ||
| 16 | 17 | ||||
| 1予 | -O--O 2 | ----O 1 | 3 | ||