| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 161105 | |
| 大会名称 | JPDSA茨城県ダンス競技大会 | |
| 開催会場 | 古河市生涯学習センターとねミドリ館 | |
| 開催日付 | 平成28年11月13日 | |
| 種別コード | JDS | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 スタンダード | |
| 競技種目 | W F | |
| 参加組数 | 20 組 /[ エントリー(申込)数 21 組 ] → ( 昇級 3 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 189 | 青木 実 | 一ノ瀬 かすみ | 栃木県 | 1/2昇級 | - / - |
| 2 | 197 | 篠塚 秀夫 | 篠塚 ひとみ | 埼玉県 | 1/2昇級 | P / P |
| 3 | 162 | 森 康次 | 星野 すみれ | 東京都 | 1/2昇級 | P / P |
| 4 | 186 | 渡辺 克英 | 五味渕 和子 | 栃木県 | P / P | |
| 5 | 195 | 金子 進 | 村崎 征子 | 茨城県 | P / P | |
| 6 | 122 | 平山 政人 | 岩橋 和子 | 埼玉県 | P / P | |
| 7 | 184 | 小川 正 | 多田 絹代 | 埼玉県 | - / - | |
| 8 | 139 | 伊藤 一洋 | 有賀 房子 | 長野県 | P / P | |
| 8 | 190 | 岡田 好一 | 谷島 ゆき子 | 栃木県 | - / X | |
| 10 | 196 | 橋浦 和彦 | 山崎 志津枝 | 茨城県 | P / P | |
| 11 | 177 | 金久保 進 | 関 保子 | 茨城県 | P / P | |
| 12 | 187 | 渡辺 猛 | 佐藤 みつ子 | 茨城県 | P / P | |
| 1次 | 193 | 小倉 正恒 | 小倉 美加子 | 埼玉県 | X / X | |
| 1次 | 181 | 広井 茂 | 岡村 三栄子 | 茨城県 | - / X | |
| 1次 | 192 | 小澤 廣 | 小澤 久江 | 茨城県 | X / X | |
| 1次 | 194 | 助川 秀了 | 薄井 奈津子 | 茨城県 | X / X | |
| 1次 | 175 | 浜野 恭一 | 大須田 裕子 | 埼玉県 | X / - | |
| 1次 | 198 | 松原 博 | 北原 英子 | 東京都 | X / X | |
| 1次 | 188 | 庄子 孝俊 | 庄子 てる代 | 埼玉県 | X / X | |
| 1次 | 191 | 粕谷 光男 | 小川 幸恵 | 埼玉県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 小川 純 | 1 |
| B | 大垣 裕一 | 4 |
| C | 岸本 真 | 5 |
| D | 児玉 則子 | 6 |
| E | 富田 勇美子 | 8 |
| F | 橋本 三佐男 | 9 |
| G | 打越 早苗 | 12 |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 122 | 5 | 6 | 11.0 | 6 | |||||||||
| 162 | 3 | 3 | 6.0 | 3 | |||||||||
| 186 | 4 | 5 | 9.0 | 4 | |||||||||
| 189 | 1 | 2 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 195 | 6 | 4 | 10.0 | 5 | |||||||||
| 197 | 2 | 1 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 122 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 162 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 186 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 189 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 195 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 197 | 1(1) | 2 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 122 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 162 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 186 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 189 | 7 | 10(13) | 1 | |||||||
| 195 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 197 | 5 | 10(15) | 2 | |||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Waltz |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 122 | 5 | 5 | 3 | 4 | 6 | 6 | 4 | 5 | 5 | |||||||||
| 162 | 4 | 2 | 5 | 2 | 4 | 2 | 3 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 186 | 3 | 6 | 4 | 3 | 5 | 4 | 2 | 5 | 4 | |||||||||
| 189 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | 1 | |||||||||
| 195 | 6 | 4 | 6 | 6 | 3 | 5 | 6 | 7 | 6 | |||||||||
| 197 | 1 | 3 | 2 | 5 | 2 | 3 | 5 | 5 | 2 | 多数決 | ||||||||
| ● Slowfox |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 122 | 6 | 4 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 | 7 | 6 | |||||||||
| 162 | 5 | 1 | 4 | 3 | 4 | 1 | 3 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 186 | 2 | 6 | 6 | 6 | 5 | 4 | 5 | 4 | 5 | |||||||||
| 189 | 3 | 3 | 3 | 2 | 1 | 3 | 2 | 7 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 195 | 4 | 5 | 2 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | |||||||||
| 197 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 4 | 1 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|