| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 161119 | |
| 大会名称 | 愛知県ダンススポーツ競技会 春日井大会 | |
| 開催会場 | 春日井市総合体育館 第2競技場 | |
| 開催日付 | 平成28年11月3日 | |
| 種別コード | GAS | |
| 競技名称 | シニアV A級戦 スタンダード | |
| 競技種目 | T F | |
| 参加組数 | 15 組 /[ エントリー(申込)数 15 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 80 | 村上 和穂 | 金子 真弓 | 愛知県 | 昇 級 | - / - |
| 2 | 26 | 小川 明 | 杉浦 節子 | 愛知県 | 昇 級 | P / P |
| 3 | 20 | 杉本 健次 | 今枝 多加子 | 愛知県 | P / P | |
| 4 | 59 | 安井 一史 | 安井 充子 | 愛知県 | P / P | |
| 5 | 82 | 阿子田 佳典 | 阿子田 光子 | 愛知県 | P / P | |
| 6 | 16 | 宮本 利明 | 寺田 たい子 | 静岡県 | P / P | |
| 7 | 53 | 井戸川 吉次 | 蒲原 晴美 | 佐賀県 | X / X | |
| 8 | 30 | 飯田 国男 | 饗庭 恵子 | 滋賀県 | X / X | |
| 8 | 108 | 東郷 輝雄 | 広田 喜代美 | 福井県 | X / X | |
| 8 | 135 | 加藤 保道 | 森広 佐代子 | 岐阜県 | - / - | |
| 11 | 117 | 杉本 誠 | 田中 洋子 | 愛知県 | - / - | |
| 1次 | 38 | 丸田 真治 | 丸田 澄江 | 滋賀県 | X / X | |
| 1次 | 22 | 邑上 幸雄 | 邑上 公子 | 富山県 | X / X | |
| 1次 | 100 | 塩原 仁 | 増澤 幸子 | 長野県 | X / X | |
| 1次 | 115 | 橋本 毅 | 長坂 幸枝 | 愛知県 | X / - | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 鵜飼 慶司 | A |
| B | 吉村 勝司 | B |
| C | 堀 守行 | C |
| D | 根本 節子 | D |
| E | 津村 洋子 | E |
| F | 天道 貞一 | F |
| G | 神山 美鈴 | G |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 16 | 6 | 5 | 11.0 | 6 | 再スケーティング | ||||||||
| 20 | 3 | 3 | 6.0 | 3 | |||||||||
| 26 | 1 | 2 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 59 | 4 | 4 | 8.0 | 4 | |||||||||
| 80 | 2 | 1 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 82 | 5 | 6 | 11.0 | 5 | 再スケーティング | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 16 | 1(5) | 6 | ||||||||
| 20 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 26 | 1(1) | 2 | ||||||||
| 59 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 80 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 82 | 1(5) | 5 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 16 | 8 | 6 | ||||||||
| 20 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 26 | 6 | 12 | 2 | |||||||
| 59 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 80 | 7 | 13 | 1 | |||||||
| 82 | 9 | 5 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Tango |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 16 | 6 | 6 | 6 | 4 | 6 | 5 | 3 | 7 | 6 | |||||||||
| 20 | 3 | 1 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 6 | 3 | |||||||||
| 26 | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | |||||||||
| 59 | 5 | 5 | 3 | 5 | 3 | 3 | 6 | 6 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 80 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 7 | 2 | |||||||||
| 82 | 4 | 4 | 5 | 6 | 5 | 6 | 4 | 5 | 5 | 多数決 | ||||||||
| ● Slowfox |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 16 | 5 | 5 | 6 | 3 | 6 | 5 | 4 | 5(17) | 5 | 多数決 | ||||||||
| 20 | 2 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 6 | 3 | |||||||||
| 26 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 6 | 2 | |||||||||
| 59 | 6 | 6 | 3 | 5 | 5 | 3 | 2 | 5(13) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 80 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | 1 | |||||||||
| 82 | 4 | 4 | 5 | 6 | 4 | 6 | 6 | 4 | 6 | 多数決 | ||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Tango | Slowfox | 合計 |
| ABCDEFG + | ABCDEFG + | ||||
| 12 | 38 | ||||
| 1予 | -O--OO- 3 | OO--OO- 4 | 7 | ||
| 13 | 22 | ||||
| 1予 | ------O 1 | O--OO-O 4 | 5 | ||
| 13 | 100 | ||||
| 1予 | -O--O-O 3 | -O--O-- 2 | 5 | ||
| 15 | 115 | ||||
| 1予 | O-OO--- 3 | --O---- 1 | 4 | ||