| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 170330 | |
| 大会名称 | 第18回青森県ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | はまなす会館 | |
| 開催日付 | 平成29年3月26日 | |
| 種別コード | JDS1 | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 スタンダード1 | |
| 競技種目 | W Q | |
| 参加組数 | 15 組 /[ エントリー(申込)数 15 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 7 | 杉山 悟 | 武澤 久美子 | 青森県 | 1/2昇級 | P / P |
| 2 | 46 | 工藤 俊秀 | 工藤 君子 | 青森県 | 1/2昇級 | P / P |
| 3 | 40 | 高橋 直 | 高橋 洋子 | 岩手県 | P / P | |
| 4 | 50 | 野場 大輝 | 小倉 由愛 | 青森県 | - / - | |
| 5 | 58 | 上野 豊 | 田代 百合子 | 青森県 | P / P | |
| 6 | 9 | 神例 康明 | 古川 桂子 | 青森県 | P / P | |
| 7 | 23 | 斉藤 勝栄 | 山田 玲子 | 北海道 | P / P | |
| 8 | 1 | 小山 輝美 | 久末 幸子 | 青森県 | P / P | |
| 9 | 6 | 佐藤 功 | 鎌田 新美子 | 青森県 | - / - | |
| 9 | 48 | 升谷 尭 | 吉田 ミヨ | 岩手県 | P / - | |
| 11 | 8 | 花田 優平 | 須藤 磨里子 | 青森県 | P / P | |
| 11 | 11 | 山田 栄治 | 山田 美千代 | 北海道 | P / P | |
| 13 | 16 | 笹井 照男 | 熊谷 まり子 | 青森県 | P / P | |
| 1次 | 22 | 佐藤 正生 | 佐藤 照代 | 北海道 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 比企 幸子 | 1 |
| B | 神宮 周二 | 2 |
| C | 古瀬 精一 | 3 |
| D | 小田 利登志 | 4 |
| E | 吉田 一子 | 5 |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 7 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 9 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 23 | 7 | 7 | 14.0 | 7 | |||||||||
| 40 | 4 | 2 | 6.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 46 | 2 | 4 | 6.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 50 | 3 | 3 | 6.0 | 4 | 規定10 多数決 | ||||||||
| 58 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 7 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 9 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 23 | − 規定10適用外 − | 7 | ||||||||
| 40 | 1(2) | 3 | ||||||||
| 46 | 1(2) | 2 | ||||||||
| 50 | 0 | 4 | ||||||||
| 58 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 7 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 9 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 23 | − 規定11適用外 − | 7 | ||||||||
| 40 | 4 | 5 | 3 | |||||||
| 46 | 5 | 6 | 2 | |||||||
| 50 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 58 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Waltz |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 7 | 1 | 2 | 2 | 4 | 2 | 4 | 1 | 多数決 | ||||||||
| 9 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 6 | |||||||||
| 23 | 7 | 6 | 6 | 7 | 7 | 5 | 7 | |||||||||
| 40 | 4 | 4 | 5 | 1 | 3 | 4 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 46 | 6 | 1 | 3 | 2 | 1 | 3 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 50 | 3 | 3 | 1 | 6 | 6 | 3 | 3 | |||||||||
| 58 | 2 | 7 | 7 | 3 | 4 | 3 | 5 | 多数決 | ||||||||
| ● Quickstep |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 7 | 1 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3(5) | 5 | 1 | 下位比較 | |||||||
| 9 | 6 | 6 | 4 | 6 | 4 | 5 | 6 | |||||||||
| 23 | 7 | 7 | 3 | 7 | 7 | 5 | 7 | |||||||||
| 40 | 2 | 2 | 6 | 1 | 5 | 3(5) | 3 | 2 | 下位比較 | |||||||
| 46 | 5 | 1 | 5 | 4 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
| 50 | 3 | 5 | 1 | 3 | 1 | 4 | 3 | |||||||||
| 58 | 4 | 4 | 7 | 5 | 6 | 3 | 5 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | Quickstep | 合計 |
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 14 | 22 | ||||
| 1予 | O---- 1 | OOOO- 4 | 5 | ||