| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 170714 | |
| 大会名称 | 第20回足利ダンススポーツ競技大会 | |
| 開催会場 | 足利市民会館別館 | |
| 開催日付 | 平成29年7月30日 | |
| 種別コード | JDS2 | |
| 競技名称 | DSCJ D級戦 スタンダード2 | |
| 競技種目 | T Q | |
| 参加組数 | 18 組 /[ エントリー(申込)数 19 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 116 | 小和田 宏美 | 柄澤 和子 | 栃木県 | 1/2昇級 | - / - | 
| 2 | 111 | 小林 勝 | 小林 智子 | 長野県 | 1/2昇級 | P / P | 
| 3 | 119 | 齋藤 雄二 | 石田 麻由美 | 群馬県 | P / P | |
| 4 | 114 | 安藤 孝男 | 宮崎 久美子 | 東京都 | P / - | |
| 5 | 139 | 小山 輝美 | 久末 幸子 | 青森県 | P / P | |
| 6 | 124 | 水野 英美 | 土屋 恵子 | 長野県 | P / P | |
| 7 | 141 | 石川 吉一 | 根生 マサ子 | 埼玉県 | P / P | |
| 8 | 123 | 佐藤 善文 | 加納 マミ | 長野県 | P / P | |
| 9 | 120 | 野中 樹 | 野中 房枝 | 埼玉県 | P / P | |
| 9 | 122 | 菅沼 保 | 和佐野 律子 | 東京都 | P / P | |
| 9 | 136 | 横溝 國男 | 横溝 千賀 | 千葉県 | P / P | |
| 12 | 121 | 金井 通徳 | 金井 弘子 | 長野県 | P / P | |
| 13 | 117 | 石川 佳右 | 石川 茂子 | 群馬県 | P / P | |
| 14 | 113 | 神谷 利行 | 神谷 由美子 | 千葉県 | P / P | |
| 1次 | 112 | 山口 幸夫 | 公塚 鈴子 | 埼玉県 | X / X | |
| 1次 | 118 | 白坂 賢一 | 静 美佐子 | 埼玉県 | X / X | |
| 1次 | 115 | 伊澤 恭一 | 渡邊 喜代子 | 栃木県 | X / X | |
| 1次 | 95 | 佐藤 純 | 矢吹 カツ子 | 福島県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 三重野 博 | A | 
| B | 小松 カネ子 | B | 
| C | 塚本 みどり | C | 
| D | 若林 博 | D | 
| E | 五十嵐 孝二 | E | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 111 | 4 | 1 | 5.0 | 2 | |||||||||
| 114 | 3 | 5 | 8.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 116 | 1 | 2 | 3.0 | 1 | |||||||||
| 119 | 2 | 4 | 6.0 | 3 | |||||||||
| 124 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 139 | 5 | 3 | 8.0 | 5 | 再スケーティング | ||||||||
| 141 | 7 | 7 | 14.0 | 7 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 111 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 114 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 116 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 119 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 124 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 139 | 1(3) | 5 | ||||||||
| 141 | − 規定10適用外 − | 7 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 111 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 114 | 7 | 4 | ||||||||
| 116 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 119 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 124 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 139 | 5 | 5 | ||||||||
| 141 | − 規定11適用外 − | 7 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) | 
| ● Tango | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 111 | 4 | 4 | 3 | 6 | 6 | 3 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 114 | 2 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 116 | 6 | 2 | 2 | 1 | 2 | 4 | 1 | |||||||||
| 119 | 1 | 3 | 7 | 3 | 1 | 4 | 2 | |||||||||
| 124 | 3 | 5 | 6 | 5 | 3 | 4(11) | 6 | 上位加算 | ||||||||
| 139 | 5 | 7 | 1 | 2 | 5 | 4(8) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| 141 | 7 | 1 | 5 | 7 | 7 | 5 | 7 | |||||||||
| ● Quickstep | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 111 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 4 | 1 | 多数決 | ||||||||
| 114 | 4 | 5 | 4 | 6 | 3 | 3 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 116 | 6 | 2 | 2 | 1 | 4 | 3 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 119 | 1 | 4 | 6 | 4 | 1 | 4 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 124 | 5 | 6 | 5 | 5 | 7 | 3 | 6 | |||||||||
| 139 | 3 | 7 | 1 | 3 | 6 | 3 | 3 | |||||||||
| 141 | 7 | 3 | 7 | 7 | 5 | 5 | 7 | |||||||||
| ■ 決勝 |  | 
| ■ 準決勝 |  | 
| ■ 1次予選 |  | 
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Tango | Quickstep | 合計 | 
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 15 | 112 | ||||
| 1予 | -OO-O 3 | -OO-- 2 | 5 | ||
| 16 | 118 | ||||
| 1予 | --OO- 2 | -O-O- 2 | 4 | ||
| 17 | 115 | ||||
| 1予 | ---O- 1 | --O-O 2 | 3 | ||
| 18 | 95 | ||||
| 1予 | ----- 0 | ----- 0 | 0 | ||