| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 171018 | |
| 大会名称 | NJDCダンス競技会 | |
| 開催会場 | すみだ産業会館・サンライズホール | |
| 開催日付 | 平成29年10月9日 | |
| 種別コード | GBS | |
| 競技名称 | シニアVB級戦スタンダード | |
| 競技種目 | W T | |
| 参加組数 | 17 組 /[ エントリー(申込)数 20 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 324 | 中井 哲 | 曽根 富子 | グルーポ・カリーニョ | 昇 級 | - / - | 
| 2 | 323 | 石田 周三 | 佐藤 全子 | 埼玉県DSC | 昇 級 | P / P | 
| 3 | 21 | 森島 博三 | 箕尾 美春 | ダンシング エクセレント | - / - | |
| 4 | 35 | 沖田 英彦 | 沖田 純子 | 埼玉県DSC | P / P | |
| 5 | 107 | 小泉 光行 | 湯浅 恵理子 | 埼玉県DSC | P / P | |
| 6 | 325 | 日野 和夫 | 日野 徳子 | P / P | ||
| 7 | 18 | 岸 正道 | 岸 静子 | 埼玉県DSC | - / - | |
| 8 | 49 | 眞鍋 清次 | 眞鍋 朱実 | ザ・ベーシック・T | - / - | |
| 8 | 105 | 西川 洋二 | 西川 政子 | アペルDC | - / - | |
| 8 | 320 | 斉藤 光夫 | 高須 京子 | 埼玉県DSC | - / - | |
| 11 | 319 | 福原 芳昭 | 菊池 恵美子 | 神奈川県DSC | - / - | |
| 12 | 31 | 小藤 通安 | 安部 玲子 | ファインタイムU | - / - | |
| 12 | 321 | 宮下 英一 | 宮下 孝子 | NTサークル | - / - | |
| 1次 | 139 | 追分 浩 | 河内 静子 | サンデーダンスサークル | - / - | |
| 1次 | 292 | 森本 利明 | 真下 マサ子 | 板橋区選手会 | P / P | |
| 1次 | 82 | 大都 壮 | 大都 泰子 | FDS | P / P | |
| 1次 | 32 | 吉倉 康夫 | 吉倉 宣子 | 新松戸千葉和世Dアカデミー | - / - | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 杉並 洋志 | 2 | 
| B | 朝妻 彰子 | 3 | 
| C | 山崎 静子 | 5 | 
| D | 渡部 ケイ子 | 6 | 
| E | 杉山 由美 | 11 | 
| F | 竹内 和夫 | 13 | 
| G | 針谷 高雄 | 14 | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 21 | 4 | 3 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 35 | 6 | 2 | 8.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 107 | 2 | 6 | 8.0 | 5 | 再スケーティング | ||||||||
| 323 | 3 | 4 | 7.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 324 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 325 | 5 | 5 | 10.0 | 6 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 21 | 0(0) | 3 | ||||||||
| 35 | 1(2) | 4 | ||||||||
| 107 | 1(2) | 5 | ||||||||
| 323 | 0(0) | 2 | ||||||||
| 324 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 325 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 21 | 0 | 4 | 3 | |||||||
| 35 | 9 | 4 | ||||||||
| 107 | 7 | 5 | ||||||||
| 323 | 7 | 8 | 2 | |||||||
| 324 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 325 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) | 
| ● Waltz | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 21 | 4 | 4 | 6 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 35 | 5 | 3 | 5 | 3 | 6 | 6 | 1 | 5 | 6 | |||||||||
| 107 | 1 | 6 | 2 | 6 | 5 | 2 | 2 | 4(7) | 2 | 上位加算 | ||||||||
| 323 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 5 | 6 | 4(8) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 324 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 3 | 4 | 1 | |||||||||
| 325 | 6 | 5 | 4 | 5 | 1 | 3 | 4 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| ● Tango | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 21 | 4 | 3 | 6 | 3 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 35 | 6 | 2 | 3 | 4 | 2 | 3 | 1 | 5 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 107 | 2 | 6 | 4 | 6 | 5 | 1 | 5 | 5 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 323 | 1 | 5 | 2 | 2 | 4 | 6 | 6 | 4 | 4 | |||||||||
| 324 | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | 2 | 2 | 5 | 1 | |||||||||
| 325 | 5 | 4 | 5 | 5 | 1 | 5 | 4 | 7 | 5 | 多数決 | ||||||||
| ■ 決勝 |  | 
| ■ 準決勝 |  | 
| ■ 1次予選 |  | 
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | Tango | 合計 | 
| ABCDEFG + | ABCDEFG + | ||||
| 14 | 139 | ||||
| 1予 | -OOOOOO 6 | O------ 1 | 7 | ||
| 14 | 292 | ||||
| 1予 | OO----- 2 | OOOO--O 5 | 7 | ||
| 16 | 82 | ||||
| 1予 | O----O- 2 | -OO-OO- 4 | 6 | ||
| 17 | 32 | ||||
| 1予 | -OO---O 3 | O-O---- 2 | 5 | ||