| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 171108 | |
| 大会名称 | 第22回東京多摩西ブロックダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 羽村市スポーツセンター | |
| 開催日付 | 平成29年11月26日 | |
| 種別コード | J1L | |
| 競技名称 | DSCJ 1級戦 ラテン | |
| 競技種目 | S R | |
| 参加組数 | 18 組 /[ エントリー(申込)数 19 組 ] → ( 昇級 4 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 280 | 吉野 伸 | 常田 章子 | 調布市DS連盟 | 昇 級 | P / P |
| 2 | 278 | 佐藤 裕一 | 寺戸 幸苗 | 東京都DS連盟 | 昇 級 | - / - |
| 3 | 276 | 中島 昭 | 高橋 友子 | 群馬県 | 昇 級 | P / P |
| 4 | 279 | 小林 幹俊 | 横山 律子 | 東村山市DS連盟 | 昇 級 | - / - |
| 5 | 235 | 冨岡 正彦 | 冨岡 晴子 | 埼玉県 | P / P | |
| 6 | 89 | 蓮見 傑 | 登坂 栄子 | 府中市DS連盟 | P / - | |
| 7 | 233 | 森中 學 | 大貫 律子 | 神奈川県 | P / P | |
| 8 | 232 | 水越 文夫 | 中村 和子 | 東村山市DS連盟 | P / P | |
| 9 | 236 | 小河 幹男 | 川村 美恵子 | 立川市D連盟 | P / P | |
| 9 | 274 | 松村 信幸 | 高島 恵子 | 府中市DS連盟 | P / P | |
| 11 | 271 | 高橋 伸仁 | 高橋 照枝 | 埼玉県 | P / P | |
| 12 | 88 | 北原 考美 | 新庄 俊子 | 町田市DS連盟 | - / - | |
| 12 | 277 | 伊藤 勝 | 青木 百合江 | 八王子市DS連盟 | P / P | |
| 1次 | 234 | 熊谷 充 | 半杭 佳順子 | 稲城市DS連盟 | X / X | |
| 1次 | 275 | 植松 利行 | 田辺 真由美 | 世田谷区DS連盟 | X / X | |
| 1次 | 272 | 野本 一雄 | 野本 京子 | あきる野市DS連盟 | - / - | |
| 1次 | 273 | 吉野 洋 | 斉藤 静江 | 昭島市DS連盟 | X / X | |
| 1次 | 90 | 伊藤 晴朗 | 多賀 喜三江 | 神奈川県 | - / - | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 稲澤 尚子 | A |
| B | 比企 義文 | B |
| C | 佐藤 好永 | C |
| D | 朝倉 祥子 | D |
| E | 佐藤 芳春 | E |
| F | 佐々木 和朗 | F |
| G | 小菅 元子 | G |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 89 | 7 | 6 | 13.0 | 6 | 再スケーティング | ||||||||
| 232 | 8 | 8 | 16.0 | 8 | |||||||||
| 233 | 6 | 7 | 13.0 | 7 | 再スケーティング | ||||||||
| 235 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | |||||||||
| 276 | 3 | 3 | 6.0 | 3 | |||||||||
| 278 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | |||||||||
| 279 | 4 | 4 | 8.0 | 4 | |||||||||
| 280 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 89 | 1(6) | 6 | ||||||||
| 232 | − 規定10適用外 − | 8 | ||||||||
| 233 | 1(6) | 7 | ||||||||
| 235 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 276 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 278 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 279 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 280 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 89 | 8 | 6 | ||||||||
| 232 | − 規定11適用外 − | 8 | ||||||||
| 233 | 7 | 7 | ||||||||
| 235 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 276 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 278 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 279 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 280 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Samba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 89 | 8 | 2 | 8 | 8 | 2 | 3 | 7 | 4(14) | 7 | 上位加算 | ||||||||
| 232 | 7 | 4 | 6 | 4 | 8 | 8 | 8 | 4(21) | 8 | 上位加算 | ||||||||
| 233 | 5 | 6 | 2 | 7 | 7 | 7 | 3 | 4 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 235 | 6 | 8 | 5 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 276 | 3 | 5 | 3 | 3 | 3 | 2 | 1 | 6 | 3 | |||||||||
| 278 | 2 | 3 | 4 | 1 | 5 | 1 | 2 | 4 | 2 | |||||||||
| 279 | 4 | 7 | 7 | 2 | 4 | 4 | 6 | 4 | 4 | |||||||||
| 280 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | 5 | 4 | 4 | 1 | |||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 89 | 8 | 2 | 5 | 4 | 6 | 7 | 6 | 5 | 6 | |||||||||
| 232 | 7 | 6 | 7 | 3 | 8 | 8 | 4 | 5 | 8 | 多数決 | ||||||||
| 233 | 6 | 4 | 8 | 7 | 7 | 6 | 7 | 6 | 7 | 多数決 | ||||||||
| 235 | 5 | 3 | 6 | 6 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 276 | 3 | 7 | 2 | 5 | 4 | 2 | 3 | 4 | 3 | |||||||||
| 278 | 2 | 8 | 4 | 1 | 2 | 1 | 1 | 5 | 2 | |||||||||
| 279 | 4 | 5 | 3 | 8 | 5 | 5 | 2 | 6 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 280 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 8 | 4 | 1 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|