| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 180207 | |
| 大会名称 | 第18回足立区民ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 足立区総合スポーツセンター | |
| 開催日付 | 平成30年2月18日 | |
| 種別コード | GBS | |
| 競技名称 | シニアV B級戦 スタンダード | |
| 競技種目 | W T | |
| 参加組数 | 20 組 /[ エントリー(申込)数 20 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 77 | 長屋 照伸 | 土田 舞 | 西部地区DSC | 昇 級 | P / P | 
| 2 | 110 | 井上 敏明 | 井上 菜穂子 | 東京都DSC | 昇 級 | P / P | 
| 3 | 109 | 川俣 良隆 | 川俣 真由美 | 世田谷区 | - / - | |
| 4 | 48 | 神野 聡 | 立石 栄子 | 横浜市金沢区 | P / P | |
| 5 | 112 | 亀甲 昌之 | 亀甲 紀子 | 世田谷区 | - / - | |
| 6 | 51 | 松山 博 | 奥津 博子 | 茅ケ崎市 | P / P | |
| 7 | 57 | 武田 克己 | 山本 智恵子 | 立川市 | P / P | |
| 7 | 65 | 早川 文基 | 大須賀 洋子 | 墨田区 | P / P | |
| 9 | 107 | 小山 博 | 小山 明子 | 墨田区 | P / P | |
| 10 | 52 | 石原 茂樹 | 松岡 美穂子 | 秦野市 | P / P | |
| 10 | 78 | 増田 和久 | 瀬戸山 千夜子 | 下都賀支部 | - / - | |
| 12 | 50 | 中尾 寿昭 | 古川 香代子 | 横浜市戸塚区 | P / P | |
| 1次 | 49 | 中村 信之 | 常田 恵子 | 久喜市DS連盟 | P / P | |
| 1次 | 53 | 外山 千秋 | 外山 幸子 | 神奈川県DSC | P / P | |
| 1次 | 93 | 吉倉 康夫 | 吉倉 宣子 | 協賛教室(JDC) | - / - | |
| 1次 | 54 | 中丸 明義 | 多田 佐和子 | 神奈川県DSC | P / - | |
| 1次 | 58 | 鈴木 康雄 | 大塚 直子 | 足立区 | P / P | |
| 1次 | 96 | 田村 雄一 | 田村 たか子 | 墨田区 | P / P | |
| 1次 | 108 | 原島 宗雄 | 原島 樺津恵 | 狛江市 | P / P | |
| 1次 | 111 | 鎌田 俊比古 | 大塚 紀子 | 世田谷区 | - / - | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 三重野 博 | A | 
| B | 小松 カネ子 | B | 
| C | 鳥羽 健次 | C | 
| D | 比企 幸子 | D | 
| E | 若林 博 | E | 
| F | 鴻巣 久枝 | F | 
| G | 秋山 賢一 | G | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 48 | 5 | 3 | 8.0 | 4 | |||||||||
| 51 | 6 | 5 | 11.0 | 6 | |||||||||
| 77 | 2 | 1 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 109 | 3 | 4 | 7.0 | 3 | |||||||||
| 110 | 1 | 2 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 112 | 4 | 6 | 10.0 | 5 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 48 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 51 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 77 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 109 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 110 | 1(1) | 2 | ||||||||
| 112 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 48 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 51 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 77 | 4 | 7 | 10(19) | 13 | 1 | |||||
| 109 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 110 | 4 | 7 | 10(19) | 11 | 2 | |||||
| 112 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) | 
| ● Waltz | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 48 | 4 | 5 | 5 | 3 | 5 | 4 | 2 | 4(13) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| 51 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 | 3 | 7 | 6 | |||||||||
| 77 | 1 | 4 | 3 | 1 | 3 | 2 | 4 | 5 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 109 | 3 | 3 | 2 | 4 | 4 | 6 | 1 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 110 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 6 | 5 | 1 | |||||||||
| 112 | 5 | 2 | 4 | 5 | 2 | 1 | 5 | 4(9) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| ● Tango | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 48 | 2 | 2 | 6 | 1 | 4 | 4 | 6 | 5(9) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 51 | 6 | 6 | 3 | 4 | 6 | 1 | 1 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 77 | 1 | 5 | 4 | 2 | 1 | 3 | 2 | 4 | 1 | |||||||||
| 109 | 3 | 4 | 2 | 3 | 5 | 6 | 4 | 5(12) | 4 | 多数決 | ||||||||
| 110 | 4 | 3 | 1 | 5 | 2 | 5 | 3 | 4 | 2 | |||||||||
| 112 | 5 | 1 | 5 | 6 | 3 | 2 | 5 | 6 | 6 | |||||||||
| ■ 決勝 | 
         | 
   
| ■ 準決勝 | 
         | 
   
| ■ 1次予選 | 
         |