| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 180602 | |
| 大会名称 | ベイサイドカップ争奪第28回横浜市ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 横浜文化体育館 | |
| 開催日付 | 平成30年6月3日 | |
| 種別コード | J1S | |
| 競技名称 | JDSF 1級戦 スタンダード | |
| 競技種目 | W T | |
| 参加組数 | 14 組 /[ エントリー(申込)数 16 組 ] → ( 昇級 4 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 462 | 加賀田 勇慈 | 島 寿子 | 千葉県 | 昇 級 | P / P | 
| 2 | 466 | 加藤 巳吉 | 加藤 ちづ子 | 相模 | 昇 級 | P / P | 
| 3 | 464 | 榊原 俊和 | 榊原 寿美枝 | 東京都 | 昇 級 | P / P | 
| 4 | 474 | 竹内 正親 | 前田 美智子 | 横浜市 | 昇 級 | P / X | 
| 5 | 460 | 古山 正明 | 林 富子 | 千葉県 | P / P | |
| 6 | 468 | 鈴木 啓一 | 有澤 美和子 | 湘南 | P / P | |
| 7 | 470 | 三浦 泰征 | 長瀬 由美子 | 横浜市 | P / - | |
| 8 | 471 | 浅岡 康男 | 浅岡 あつ子 | 厚木市 | P / P | |
| 9 | 463 | 伊丹 紫郎 | 伊丹 千恵 | 湘南 | P / P | |
| 9 | 465 | 山本 義則 | 加藤 静子 | 東京都 | P / P | |
| 11 | 458 | 玉井 俊光 | 橘 百合子 | 鎌倉市 | P / P | |
| 11 | 467 | 福井 康益 | 福井 孝枝 | 東京都 | - / P | |
| 1次 | 461 | 山ア 欣也 | 津島 幸子 | 川崎市 | X / X | |
| 1次 | 473 | 駿河 兼吉 | 古橋 正子 | 東京都 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 津村 洋子 | A | 
| B | 三重野 博 | B | 
| C | 吉井 時広 | C | 
| D | 西谷 修 | D | 
| E | 篠田 定利 | E | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 460 | 6 | 4 | 10.0 | 5 | |||||||||
| 462 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 464 | 3 | 2 | 5.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 466 | 2 | 3 | 5.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 468 | 5 | 6 | 11.0 | 6 | |||||||||
| 474 | 4 | 5 | 9.0 | 4 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 460 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 462 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 464 | 1(2) | 3 | ||||||||
| 466 | 1(2) | 2 | ||||||||
| 468 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 474 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 460 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 462 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 464 | 2 | 5 | 3 | |||||||
| 466 | 4 | 6 | 2 | |||||||
| 468 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 474 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) | 
| ● Waltz | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 460 | 6 | 4 | 6 | 6 | 2 | 5 | 6 | |||||||||
| 462 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | |||||||||
| 464 | 2 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 466 | 1 | 1 | 4 | 2 | 5 | 3 | 2 | |||||||||
| 468 | 5 | 3 | 2 | 5 | 6 | 4 | 5 | |||||||||
| 474 | 4 | 6 | 5 | 3 | 3 | 3 | 4 | 多数決 | ||||||||
| ● Tango | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 460 | 6 | 1 | 4 | 4 | 1 | 4 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 462 | 1 | 4 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | |||||||||
| 464 | 3 | 6 | 3 | 1 | 4 | 3(7) | 2 | 上位加算 | ||||||||
| 466 | 2 | 3 | 6 | 5 | 3 | 3(8) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 468 | 5 | 2 | 5 | 6 | 5 | 4 | 6 | |||||||||
| 474 | 4 | 5 | 2 | 3 | 6 | 3 | 5 | 多数決 | ||||||||
| ■ 決勝 |  | 
| ■ 準決勝 |  | 
| ■ 1次予選 |  | 
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | Tango | 合計 | 
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 13 | 461 | ||||
| 1予 | O-OO- 3 | OO--- 2 | 5 | ||
| 13 | 473 | ||||
| 1予 | O-O-- 2 | O-OO- 3 | 5 | ||