| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 181103 | |
| 大会名称 | 第24回東京城南ブロック 第30回世田谷区ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 世田谷区立総合運動場体育館 | |
| 開催日付 | 平成30年11月4日 | |
| 種別コード | GBL | |
| 競技名称 | シニアV B級戦 ラテン | |
| 競技種目 | S C | |
| 参加組数 | 14 組 /[ エントリー(申込)数 15 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 72 | 佐藤 裕一 | 目黒 昌代 | 東京都DS連盟 | 昇 級 | - / - |
| 2 | 292 | 赤池 龍彦 | 柏木 美乃 | 神奈川県 | 昇 級 | P / P |
| 3 | 170 | 高橋 義明 | 小原 啓子 | 千葉県 | P / P | |
| 4 | 285 | 岩崎 章 | 澤田 正子 | 神奈川県 | P / P | |
| 5 | 169 | 堂園 幸雄 | 堂園 直美 | 神奈川県 | - / - | |
| 6 | 206 | 荒蒔 勝則 | 海谷 みや子 | 立川市DS連盟 | P / P | |
| 7 | 172 | 宮原 哲夫 | 市川 恵子 | 葛飾区DS連盟 | P / - | |
| 8 | 173 | 大原 享 | 大原 美津枝 | 神奈川県 | P / P | |
| 8 | 175 | 今井 真章 | 三浦 香澄 | 武蔵野市DS連盟 | P / P | |
| 10 | 205 | 永井 憲三 | 片桐 正子 | 世田谷区DS連盟 | P / - | |
| 11 | 204 | 釜石 俊一郎 | 横溝 邦子 | 墨田区DS連盟 | P / - | |
| 1次 | 171 | 渡邊 俊弘 | 渡邊 貴子 | 町田市DS連盟 | P / P | |
| 1次 | 278 | 四家 弘之 | 有泉 光世 | 東部地区DSC | - / - | |
| 1次 | 174 | 柴田 裕隆 | 朝妻 光 | 神奈川県 | P / P | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 7 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 深谷 はるみ | A |
| B | 菅原 久美子 | B |
| C | 高橋 明宏 | C |
| D | 吉井 時広 | D |
| E | 福島 和秀 | E |
| F | 早坂 啓子 | F |
| G | 河本 一 | G |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 72 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 169 | 3 | 6 | 9.0 | 5 | |||||||||
| 170 | 5 | 3 | 8.0 | 3 | 規定10 多数決 | ||||||||
| 206 | 6 | 5 | 11.0 | 6 | |||||||||
| 285 | 4 | 4 | 8.0 | 4 | 規定10 多数決 | ||||||||
| 292 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 72 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 169 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 170 | 1 | 3 | ||||||||
| 206 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 285 | 0 | 4 | ||||||||
| 292 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 72 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 169 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 170 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 206 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 285 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 292 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 ) |
| ● Samba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 72 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 6 | 1 | |||||||||
| 169 | 5 | 3 | 4 | 6 | 4 | 3 | 3 | 5(13) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 170 | 6 | 4 | 2 | 5 | 2 | 6 | 5 | 5 | 5 | |||||||||
| 206 | 4 | 6 | 6 | 3 | 6 | 5 | 6 | 7 | 6 | |||||||||
| 285 | 3 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 5(14) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 292 | 2 | 2 | 5 | 1 | 3 | 2 | 2 | 5 | 2 | |||||||||
| ● Chachacha |
| 背番号 | A | B | C | D | E | F | G | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 72 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 5 | 1 | |||||||||
| 169 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 4 | 6 | 7 | 6 | |||||||||
| 170 | 3 | 3 | 2 | 5 | 2 | 6 | 4 | 4 | 3 | |||||||||
| 206 | 5 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 7 | 5 | |||||||||
| 285 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 3 | 7 | 4 | |||||||||
| 292 | 2 | 2 | 3 | 1 | 3 | 1 | 2 | 5 | 2 | |||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Samba | Chachacha | 合計 |
| ABCDEFG + | ABCDEFG + | ||||
| 12 | 171 | ||||
| 1予 | ----OO- 2 | O-O---O 3 | 5 | ||
| 13 | 278 | ||||
| 1予 | -O--O-O 3 | -O----- 1 | 4 | ||
| 14 | 174 | ||||
| 1予 | --OO--- 2 | ------- 0 | 2 | ||