| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 190623 | |
| 大会名称 | 第17回JDSF-PD関東甲信越ブロックダンススポーツ競技会 | |
| 開催会場 | すみだ産業会館 | |
| 開催日付 | 令和元年年6月23日 | |
| 種別コード | XBWS | |
| 競技名称 | T&S クラスB ワルツ | |
| 競技種目 | W | |
| 参加組数 | 26 組 /[ エントリー(申込)数 26 組 ] | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 |
| 1 | 62 | 岸 愛子 | 増澤 克宜 | ||
| 2 | 51 | 高瀬 昭恵 | 高橋 一昌 | ||
| 3 | 57 | 小沢 由紀子 | 秋谷 孝宏 | ||
| 4 | 14 | 岡田 眞知子 | 角掛 英典 | ||
| 5 | 15 | 児島 千珠代 | 角掛 英典 | ||
| 6 | 69 | 徳永 幸子 | 森下 法延 | ||
| 7 | 53 | 加藤 奈美 | 角掛 英典 | ||
| 8 | 59 | 高橋 史巳子 | 海老原 勝人 | ||
| 9 | 54 | 漆畑 真知子 | 角掛 英典 | ||
| 10 | 50 | 青木 律子 | 高橋 一昌 | ||
| 10 | 52 | 坂本 昭雄 | 高橋 由紀子 | ||
| 10 | 58 | 大矢 綾子 | 海老原 勝人 | ||
| 10 | 70 | 内藤 昇 | 高城 洋美 | ||
| 14 | 34 | 高桑 八重子 | 加地 卓 | ||
| 14 | 55 | 安西 節子 | 小濱 英一 | ||
| 14 | 61 | 土屋 廣子 | 海老原 勝人 | ||
| 14 | 67 | 松本 恵子 | 津野 聡 | ||
| 14 | 74 | 青野 佐栄子 | 川田 悟 | ||
| 19 | 23 | 中谷 郁子 | 丸山 林 | ||
| 19 | 56 | 渡辺 雄雅 | 服部 彬 | ||
| 19 | 60 | 仁瓶 五月子 | 海老原 勝人 | ||
| 19 | 64 | 松浦 栄一 | 坂 亜希 | ||
| 19 | 65 | 折田 健 | 菊地 麻記 | ||
| 19 | 66 | 折田 由美 | 津野 聡 | ||
| 19 | 72 | 加田 純子 | 西村 康宏 | ||
| 19 | 73 | 中野 朱美 | 時任 宏幸 | ||
| 1次 | 71 | 望月 隆 | 篠田 沙代子 | ||
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 酒井 文男 | 1 |
| B | 小林 茂之 | 4 |
| C | 打越 早苗 | 6 |
| D | 岩本 洋子 | 11 |
| E | 田中 幸則 | 12 |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 14 | 4 | 4.0 | 4 | ||||||||||
| 15 | 5 | 5.0 | 5 | ||||||||||
| 51 | 2 | 2.0 | 2 | ||||||||||
| 53 | 7 | 7.0 | 7 | ||||||||||
| 54 | 9 | 9.0 | 9 | ||||||||||
| 57 | 3 | 3.0 | 3 | ||||||||||
| 59 | 8 | 8.0 | 8 | ||||||||||
| 62 | 1 | 1.0 | 1 | ||||||||||
| 69 | 6 | 6.0 | 6 | ||||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 14 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 15 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 51 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 53 | − 規定10適用外 − | 7 | ||||||||
| 54 | − 規定10適用外 − | 9 | ||||||||
| 57 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 59 | − 規定10適用外 − | 8 | ||||||||
| 62 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 69 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 3 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 14 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 15 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 51 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 53 | − 規定11適用外 − | 7 | ||||||||
| 54 | − 規定11適用外 − | 9 | ||||||||
| 57 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 59 | − 規定11適用外 − | 8 | ||||||||
| 62 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 69 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Waltz |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 14 | 1 | 2 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 | |||||||||
| 15 | 2 | 6 | 5 | 8 | 7 | 3(13) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| 51 | 3 | 3 | 2 | 1 | 3 | 5 | 2 | |||||||||
| 53 | 6 | 7 | 3 | 6 | 8 | 3(15) | 4 | 7 | 下位比較 | |||||||
| 54 | 9 | 8 | 9 | 3 | 9 | 5 | 9 | |||||||||
| 57 | 4 | 5 | 4 | 4 | 1 | 4 | 3 | |||||||||
| 59 | 8 | 9 | 8 | 9 | 2 | 3 | 8 | |||||||||
| 62 | 7 | 1 | 1 | 2 | 4 | 3 | 1 | |||||||||
| 69 | 5 | 4 | 7 | 7 | 6 | 3(15) | 5 | 6 | 下位比較 | |||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Waltz | 合計 |
| ABCDE + | ||||
| 27 | 71 | |||
| 1予 | OOOOO 5 | 5 | ||