| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 210702 | |
| 大会名称 | 第26回足利市ダンススポーツ競技大会 | |
| 開催会場 | 栃木県足利市民体育館 | |
| 開催日付 | 令和3年7月25日 | |
| 種別コード | JDL | |
| 競技名称 | JDSF D級戦 ラテン | |
| 競技種目 | C R | |
| 参加組数 | 22 組 /[ エントリー(申込)数 25 組 ] → ( 昇級 3 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 87 | 濱田 敬一 | 濱田 智子 | 茨城県 | 1/2昇級 | - / - |
| 2 | 33 | 茂木 正典 | 石井 圭子 | 群馬県 | 1/2昇級 | P / - |
| 3 | 51 | 中里 正人 | 武者 弘子 | 群馬県 | 1/2昇級 | - / - |
| 4 | 86 | 青木 茂雄 | 青木 啓子 | 埼玉県 | P / - | |
| 5 | 27 | 戸谷 幸雄 | 栗原 孝子 | 群馬県 | P / P | |
| 6 | 84 | 狩野 秀男 | 狩野 久枝 | 群馬県 | P / P | |
| 7 | 26 | 岡本 勝幸 | 岩崎 令子 | 群馬県 | P / P | |
| 8 | 28 | 藤井 光晴 | 佐藤 とも子 | 茨城県 | P / P | |
| 8 | 78 | 皆見 一夫 | 野村 光子 | 茨城県 | - / - | |
| 10 | 30 | 角田 博美 | 角田 紀代子 | 群馬県 | P / P | |
| 11 | 82 | 上原 春男 | 上原 いち子 | 長野県 | P / P | |
| 11 | 89 | 渡辺 政喜 | 大橋 征子 | 茨城県 | P / P | |
| 2次 | 25 | 伊藤 篤 | 伊藤 博美 | 埼玉県 | P / P | |
| 2次 | 74 | 鷺谷 敏夫 | 香 麗児 | 茨城県 | P / - | |
| 2次 | 80 | 石橋 輝治 | 石橋 明代 | 群馬県 | P / P | |
| 2次 | 83 | 仲澤 賢 | 仲澤 明美 | 東京都 | P / P | |
| 2次 | 77 | 六本木 悦男 | 金谷 春代 | 群馬県 | P / P | |
| 2次 | 81 | 大橋 一夫 | 新井 昌子 | 群馬県 | - / - | |
| 1次 | 29 | 田村 繁 | 田村 史子 | 群馬県 | X / X | |
| 1次 | 31 | 栗原 修 | 斎藤 早苗 | 群馬県 | X / X | |
| 1次 | 75 | 金子 忠晴 | 古井 美和子 | 埼玉県 | - / X | |
| 1次 | 88 | 前野 徳樹 | 前野 邦子 | 茨城県 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 堀口 三夫 | A |
| B | 赤羽 治 | B |
| C | 秋山 賢一 | C |
| D | 小松 健治 | D |
| E | 若林 よし江 | E |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 27 | 5 | 5 | 10.0 | 5 | |||||||||
| 33 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | |||||||||
| 51 | 3 | 3 | 6.0 | 3 | |||||||||
| 84 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 86 | 4 | 4 | 8.0 | 4 | |||||||||
| 87 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 27 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
| 33 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 51 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
| 84 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 86 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
| 87 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 27 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 33 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 51 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
| 84 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 86 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
| 87 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Chachacha |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 27 | 2 | 6 | 5 | 4 | 4 | 3(10) | 5 | 上位加算 | ||||||||
| 33 | 4 | 1 | 3 | 1 | 3 | 4 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 51 | 5 | 2 | 4 | 3 | 2 | 3 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 84 | 6 | 5 | 6 | 6 | 6 | 5 | 6 | |||||||||
| 86 | 1 | 4 | 1 | 5 | 5 | 3(6) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| 87 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 | |||||||||
| ● Rumba |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 27 | 3 | 6 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 33 | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 | 多数決 | ||||||||
| 51 | 6 | 2 | 6 | 3 | 1 | 3 | 3 | |||||||||
| 84 | 5 | 5 | 5 | 6 | 5 | 4 | 6 | |||||||||
| 86 | 4 | 4 | 1 | 4 | 6 | 4 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 87 | 2 | 3 | 2 | 1 | 2 | 4 | 1 | 多数決 | ||||||||
| ■ 決勝 |
|
| ■ 準決勝 |
|
| ■ 2次予選 |
|
| ■ 1次予選 |
|
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Chachacha | Rumba | 合計 |
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 19 | 29 | ||||
| 1予 | -OOOO 4 | ---OO 2 | 6 | ||
| 19 | 31 | ||||
| 1予 | O---- 1 | OOOOO 5 | 6 | ||
| 21 | 75 | ||||
| 1予 | -O--- 1 | -OOO- 3 | 4 | ||
| 21 | 88 | ||||
| 1予 | ----- 0 | O-OOO 4 | 4 | ||