| ★★★ 競技会データ | 
| 許可番号 | 230708 | |
| 大会名称 | 第29回城南ブロック大会・第35回世田谷区ダンススポーツ大会 | |
| 開催会場 | 世田谷区立総合運動場体育館 | |
| 開催日付 | 2023年7月9日(日) | |
| 種別コード | JDL | |
| 競技名称 | JDSF D級戦 ラテン | |
| 競技種目 | S R | |
| 参加組数 | 15 組 /[ エントリー(申込)数 15 組 ] → ( 昇級 2 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 | 
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 | 
| 1 | 53 | 平山 大輔 | 羽田 みず希 | 東京都DSC | 1/2昇級 | - / - | 
| 2 | 82 | 大井 啓三 | 大井 雪香 | 東京都DSC | 1/2昇級 | P / - | 
| 3 | 116 | 村崎 豊 | 村崎 トモ子 | DSC神奈川 | P / P | |
| 4 | 119 | 平田 利治 | 中路 恭美 | 東久留米市 | - / - | |
| 5 | 110 | 豊口 直行 | 置塩 恵美子 | 横浜市 | P / P | |
| 6 | 118 | 岡田 晶己 | 岡田 眞利子 | 大田区 | P / P | |
| 7 | 115 | 吉ア 憲一 | 平山 順子 | 世田谷区 | P / P | |
| 8 | 50 | 黒澤 隆 | 黒澤 道子 | 静岡県 | P / P | |
| 8 | 51 | 志村 市郎 | 志村 敬子 | 千葉県 | P / P | |
| 10 | 120 | 田村 功 | 田村 敏子 | 川崎市 | P / P | |
| 1次 | 112 | 浅岡 康男 | 浅岡 あつ子 | 厚木市 | - / - | |
| 1次 | 113 | 河崎 幸一 | 河崎 好子 | 川崎市 | X / X | |
| 1次 | 117 | 伊藤 登美雄 | 藤田 節子 | 杉並区 | X / X | |
| 1次 | 52 | 星 茂好 | 高橋 史世 | 厚木市 | X / X | |
| 1次 | 111 | 伊東 利一 | 長橋 邦子 | 東京都直轄 | X / X | |
| ※※※ 審査結果 | 
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) | 
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード | 
| A | 木村 留美子 | A | 
| B | 小松 健治 | B | 
| C | 川戸 誠道 | C | 
| D | 岸本 真 | D | 
| E | 宝 豊久 | E | 
| ■ 決勝結果( 総合 ) | 
| ● 規定1−9 | 
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 | 
| 53 | 1 | 2 | 3.0 | 1 | 再スケーティング | ||||||||
| 82 | 2 | 1 | 3.0 | 2 | 再スケーティング | ||||||||
| 110 | 4 | 4 | 8.0 | 5 | 規定10 多数決 | ||||||||
| 116 | 3 | 5 | 8.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| 118 | 6 | 6 | 12.0 | 6 | |||||||||
| 119 | 5 | 3 | 8.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 53 | 1(1) | 1 | ||||||||
| 82 | 1(1) | 2 | ||||||||
| 110 | 0 | 5 | ||||||||
| 116 | 1(3) | 3 | ||||||||
| 118 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
| 119 | 1(3) | 4 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) | 
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 | 
| 53 | 7 | 1 | ||||||||
| 82 | 3 | 2 | ||||||||
| 110 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
| 116 | 2 | 6 | 3 | |||||||
| 118 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
| 119 | 4 | 5 | 4 | |||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) | 
| ● Samba | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 53 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | |||||||||
| 82 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5 | 2 | |||||||||
| 110 | 3 | 4 | 6 | 6 | 4 | 3 | 4 | 多数決 | ||||||||
| 116 | 4 | 3 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 多数決 | ||||||||
| 118 | 5 | 6 | 4 | 3 | 6 | 3 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 119 | 6 | 5 | 5 | 5 | 3 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| ● Rumba | 
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 | 
| 53 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 5 | 2 | |||||||||
| 82 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 3 | 1 | |||||||||
| 110 | 3 | 4 | 4 | 6 | 5 | 3 | 4 | |||||||||
| 116 | 4 | 5 | 6 | 5 | 4 | 4 | 5 | 多数決 | ||||||||
| 118 | 5 | 6 | 5 | 3 | 6 | 3 | 6 | 多数決 | ||||||||
| 119 | 6 | 3 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | |||||||||
| ■ 決勝 |  | 
| ■ 準決勝 |  | 
| ■ 1次予選 |  | 
| 順 位 | 背番号 | ラウンド | Samba | Rumba | 合計 | 
| ABCDE + | ABCDE + | ||||
| 11 | 112 | ||||
| 1予 | OO--- 2 | -O-OO 3 | 5 | ||
| 11 | 113 | ||||
| 1予 | O-O-- 2 | OOO-- 3 | 5 | ||
| 11 | 117 | ||||
| 1予 | ----- 0 | OOOOO 5 | 5 | ||
| 14 | 52 | ||||
| 1予 | --O-- 1 | O---- 1 | 2 | ||
| 14 | 111 | ||||
| 1予 | O--O- 2 | ----- 0 | 2 | ||