★★★ 競技会データ
 
許可番号240109
大会名称第38回町田市ダンススポーツ競技大会
開催会場町田市立成瀬総合体育館
開催日付平成6年1月21日(日)
種別コードRBS 
競技名称シニアW B級戦 スタンダード
競技種目W T
参加組数 28 組 /[ エントリー(申込)数 29 組 ] → ( 昇級 3 組 )

 
◆◆◆ 競技結果
 
↓ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※ 降級解除参照[ リーダー/パートナー ] ↓ P : 該当級降級解除条件1回クリア / X : 解除条件未達 / - : 持級無し。
 
順位 背番号 リーダー名 パートナー名 所  属 備 考 降級解除
185 杉谷 俊臣  大貫 律子  神奈川県 昇 級P / P
2116 原田 親  原田 祐子  神奈川県 昇 級- / -
3124 児玉 進  星 悦子  静岡県 昇 級- / -
4123 石川 敏博  清水 文子  静岡県  - / -
5137 西尾 幸悦  浅地 明美  神奈川県  - / -
6121 加藤 英夫  加藤 利江子  東京都  - / -
7125 久慈 矩夫  脇坂 久美子  神奈川県  P / P
8150 梶 正憲  梶 典子  神奈川県  - / -
9127 野沢 昭則  秋山 一二三  山梨県  - / -
9146 林 健市  林 幸子  東京都  - / -
11156 古賀 義郎  古市 達子  神奈川県  - / -
12117 有馬 勝治  梅原 幸子  東京都  - / -
12155 神成 慶重  高井 啓子  神奈川県  - / -
2次157 岸谷 圭亮  岸谷 恵子  東京都  - / -
2次147 三田村 泰秀  志摩 佳子  神奈川県  - / -
2次51 志村 市郎  志村 敬子  千葉県  - / -
2次119 武内 洋三  武内 真知子  神奈川県  - / -
2次118 柳堀 政道  柳堀 一美  東京都  P / P
2次149 進藤 奉孝  立川 政子  東京都  P / P
1次120 大辻 明  中本 光子  神奈川県  - / -
1次122 坂井 哲男  坂井 和子  神奈川県  - / -
1次128 原島 宗雄  原島 樺津恵  東京都  - / -
1次42 小島 牧男  西村 なお子  神奈川県  - / -
1次126 小宮 弘  杉山 喜美代  神奈川県  X / X
1次40 坂井 清  大塚 美佐子  東京都  - / -
1次41 岩沢 昇  岩沢 幸代  静岡県  - / -
1次43 樺澤 竹二  原田 清子  東京都  - / -
 
↑ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※※※ 審査結果
 
審判  ( 審判員数 = 5 名 )
 
参照記号 審 判 会場識別コード
森本 かおり A 
杉山 伸一 B 
森田 晴夫 C 
伊藤 真樹 D 
櫻井 孝樹 E 
   
決勝結果( 総合 )
 
  ● 規定1−9
背番号 Wz Tg VW Sf Qu Sa CC Ru PD Jv 合計 総合順位 備考
85 1 1                 2.0 1  
116 2 3                 5.0 2  
121 6 4                 10.0 6  規定10 多数決
123 3 7                 10.0 4  規定10 上位加算
124 7 2                 9.0 3  
125 4 8                 12.0 7  
137 5 5                 10.0 5  規定10 多数決
150 8 6                 14.0 8  
 
 
   ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
85 − 規定10適用外 − 1
116 − 規定10適用外 − 2
121       1(4) 1         6
123       1(3)           4
124 − 規定10適用外 − 3
125 − 規定10適用外 − 7
137       0 2         5
150 − 規定10適用外 − 8
 
   ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 )
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
85 − 規定11適用外 − 1
116 − 規定11適用外 − 2
121 − 規定11適用外 − 6
123 − 規定11適用外 − 4
124 − 規定11適用外 − 3
125 − 規定11適用外 − 7
137 − 規定11適用外 − 5
150 − 規定11適用外 − 8
 
決勝結果( 種目別 )
 
 >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 )
 
   ● Waltz
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
85 1 3 1 1 1 4                 1  
116 3 1 6 7 2     3             2  
121 2 6 3 8 5         3(10)         6 上位加算
123 4 2 8 6 4       3(10)   4       3 下位比較
124 6 4 2 5 8         3(11)         7 上位加算
125 7 8 4 3 3       3(10)   3       4 下位比較
137 5 5 5 2 7         4         5 多数決 
150 8 7 7 4 6             4     8  
 
   ● Tango
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
85 1 3 1 1 1 4                 1  
116 3 2 7 6 4       3           3  
121 2 6 3 8 5         3(10)         4 上位加算
123 4 1 8 7 6           3       7  
124 6 4 2 3 2     3             2  
125 8 8 4 4 7             3     8  
137 5 7 5 2 8         3(12)         5 上位加算
150 7 5 6 5 3         3(13)         6 上位加算
 
   
 
決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
1 85
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 OOOOO  5 OOOO-  4 9
準決 OOOOO  5 OOOOO  5 10
決勝 13111  1 13111  1 2.0
2 116
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 OOOOO  5 O-OOO  4 9
準決 OOO-O  4 OO--O  3 7
決勝 31672  2 32764  3 5.0
3 124
1予 OOOOO  5 OOO--  3 8
2予 O-OO-  3 OOOOO  5 8
準決 OOOO-  4 OOO--  3 7
決勝 64258  7 64232  2 9.0
4 123
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 OO--O  3 OO-OO  4 7
準決 OO--O  3 OOOOO  5 8
決勝 42864  3 41876  7 10.0
5 137
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 OOOOO  5 -OOOO  4 9
準決 -O-O-  2 -OOO-  3 5
決勝 55527  5 57528  5 10.0
6 121
1予 OOOOO  5 OOO-O  4 9
2予 OOOO-  4 OOO--  3 7
準決 O-O-O  3 O-O--  2 5
決勝 26385  6 26385  4 10.0
7 125
1予 OO-O-  3 -O-OO  3 6
2予 --O--  1 OOOOO  5 6
準決 --OOO  3 ---OO  2 5
決勝 78433  4 88447  8 12.0
8 150
1予 --OOO  3 OOOO-  4 7
2予 OOOOO  5 OOOO-  4 9
準決 -O-OO  3 --O-O  2 5
決勝 87746  8 75653  6 14.0
 
準決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
9 127
1予 OOO-O  4 OOOOO  5 9
2予 OOOOO  5 OO-OO  4 9
準決 --OO-  2 ---O-  1 3
9 146
1予 OOOOO  5 O-O-O  3 8
2予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
準決 -----  0 -O-OO  3 3
11 156
1予 OO-O-  3 OO-OO  4 7
2予 O-OOO  4 OOOOO  5 9
準決 O----  1 O----  1 2
12 117
1予 ---O-  1 OOOOO  5 6
2予 --OOO  3 --OOO  3 6
準決 -----  0 -----  0 0
12 155
1予 -OOOO  4 OOOOO  5 9
2予 -O---  1 OOOOO  5 6
準決 -----  0 -----  0 0
 
2次予選

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
14 157
1予 O-OOO  4 O-OO-  3 7
2予 O-O--  2 O-O-O  3 5
15 147
1予 OO---  2 -OOOO  4 6
2予 -O-OO  3 ----O  1 4
16 51
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 O--OO  3 -----  0 3
17 119
1予 OOOOO  5 -OO--  2 7
2予 -O---  1 -O---  1 2
18 118
1予 OO-OO  4 OO-OO  4 8
2予 -O---  1 -----  0 1
18 149
1予 OOO-O  4 -O--O  2 6
2予 ----O  1 -----  0 1
 
1次予選

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
20 120
1予 -OOOO  4 ----O  1 5
20 122
1予 O---O  2 O-OO-  3 5
20 128
1予 O-OO-  3 --OO-  2 5
23 42
1予 -OO-O  3 ----O  1 4
23 126
1予 -----  0 OO-OO  4 4
25 40
1予 -----  0 O-OO-  3 3
26 41
1予 --O--  1 -----  0 1
27 43
1予 -----  0 -----  0 0
 
 
公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟  [ JDSF競技会 ]