★★★ 競技会データ
 
許可番号250306
大会名称第36回 鎌倉市ダンススボーツ大会
開催会場鎌倉芸術館 小ホール
開催日付2025年3月9日
種別コードJDS 
競技名称JDSF D級戦 スタンダード
競技種目W T
参加組数 34 組 /[ エントリー(申込)数 35 組 ] → ( 昇級 4 組 )

 
◆◆◆ 競技結果
 
↓ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※ 降級解除参照[ リーダー/パートナー ] ↓ P : 該当級降級解除条件1回クリア / X : 解除条件未達 / - : 持級無し。
 
順位 背番号 リーダー名 パートナー名 所  属 備 考 降級解除
1199 鈴川 尚毅  小竹 陽子  東京都 1/2昇級P / -
2197 鈴木 俊輝  横山 比露子  川崎市 1/2昇級P / P
3195 篠木 晴道  宮崎 晴美  横浜市 1/2昇級P / P
4115 大崎 圭介  大崎 良美  DSC神奈川 1/2昇級- / -
5225 宮原 哲夫  東城 正子  東京都  P / -
6191 岩沢 昇  岩沢 幸代  静岡県  P / P
7215 山田 孝之  沼田 仁子  横浜市  P / P
8205 関野 雄二  古川 香代子  横浜市  - / P
8220 小島 牧男  西村 なお子  大和市  P / P
10223 本田 光雄  杉本 千賀子  藤沢市  P / P
11210 椎橋 英和  椎橋 純子  東京都  P / P
11217 笹木 俊光  羽賀 美香  町田市  P / P
11222 上村 章  海江田 眞弓  横浜市  P / P
2次202 小澤 三郎  吉沼 美樹  東京都  P / P
2次212 菰方 博文  松野 義子  横浜市  - / -
2次221 中嶋 良雄  伊沢 恵美子  高座郡  P / P
2次224 関 弘  小宮 貴美枝  横浜市  P / P
2次193 石河 健一  西田 千代子  大和市  P / P
2次211 石井 長生  山本 功枝  横浜市  P / P
2次216 河村 幸夫  河村 文惠  厚木市  P / P
2次219 川口 健二  田中 シン子  藤沢市  P / P
2次161 尾崎 安則  尾崎 光子  横浜市  P / P
2次206 南 文夫  柏木 好子  横浜市  P / P
2次209 浅野 寛  井藤 千代子  横浜市  P / P
2次214 福澤 幸雄  福澤 慶子  DSC神奈川  P / P
2次208 大塚 暎夫  大塚 智子  横浜市  P / P
1次194 加藤 巳吉  加藤 ちづ子  秦野市  X / X
1次203 籾山 喜代次  籾山 信子  横浜市  X / X
1次234 玉井 俊光  橘 百合子  鎌倉市  X / X
1次196 坂井 清  大塚 美佐子  東京都  X / X
1次218 佐竹 信行  細野 知佐子  鎌倉市  - / -
1次192 中山 廣一  川原崎 サチ子  川崎市  X / X
1次204 南齋 俊英  谷 和子  横浜市  X / X
1次213 飯坂 武義  大桃 富子  相模原市  X / X
 
↑ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※※※ 審査結果
 
審判  ( 審判員数 = 5 名 )
 
参照記号 審 判 会場識別コード
渡辺 和昭
山口 紀美代
竹下 次郎
外口 三津子
保坂 政美
   
決勝結果( 総合 )
 
  ● 規定1−9
背番号 Wz Tg VW Sf Qu Sa CC Ru PD Jv 合計 総合順位 備考
115 4 5                 9.5 4  
191 5 5                 10.5 6  
195 2 2                 4.0 3  規定10 多数決
197 1 3                 4.0 2  再スケーティング
199 3 1                 4.0 1  再スケーティング
225 6 4                 10.0 5  
 
 
   ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
115 − 規定10適用外 − 4
191 − 規定10適用外 − 6
195 0                 3
197 1(1)                 2
199 1(1)                 1
225 − 規定10適用外 − 5
 
   ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 )
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
115 − 規定11適用外 − 4
191 − 規定11適用外 − 6
195 − 規定11適用外 − 3
197 2 5               2
199 5 6               1
225 − 規定11適用外 − 5
 
決勝結果( 種目別 )
 
 >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 )
 
   ● Waltz
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
115 2 3 4 4 1     3(6)             4 上位加算
191 5 5 6 1 5         4         5 多数決 
195 3 2 3 5 3     4             2 多数決 
197 1 6 2 2 6   3               1  
199 4 1 1 3 4     3(5)             3 上位加算
225 6 4 5 6 2         3         6 多数決 
 
   ● Tango
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
115 3 3 5 5 6         4(16) 5(22)       5 同 点 
191 6 5 4 2 5         4(16) 5(22)       5 同 点 
195 2 2 3 4 3     4             2  
197 5 6 2 1 4       3(7)           3 上位加算
199 1 1 1 3 2 3                 1  
225 4 4 6 6 1       3(9)           4 上位加算
 
   
 
決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
1 199
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 OOOOO  5 OOO-O  4 9
準決 OOO-O  4 OOOOO  5 9
決勝 41134  3 11132  1 4.0
2 197
1予 O--OO  3 OO-OO  4 7
2予 OOO-O  4 OOOOO  5 9
準決 OOOOO  5 OOOOO  5 10
決勝 16226  1 56214  3 4.0
3 195
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 -OOO-  3 OOOOO  5 8
準決 OO-O-  3 OOOOO  5 8
決勝 32353  2 22343  2 4.0
4 115
1予 OOOOO  5 OOOO-  4 9
2予 OOOOO  5 --OOO  3 8
準決 OO-OO  4 OOO--  3 7
決勝 23441  4 33556  5 9.5
5 225
1予 -OOOO  4 OOOOO  5 9
2予 OOO-O  4 OOO--  3 7
準決 -OO--  2 OOO-O  4 6
決勝 64562  6 44661  4 10.0
6 191
1予 OOOO-  4 O--OO  3 7
2予 -O-O-  2 -O-OO  3 5
準決 -OOO-  3 -O-OO  3 6
決勝 55615  5 65425  5 10.5
 
準決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
7 215
1予 OOO--  3 OOOOO  5 8
2予 O----  1 OOOO-  4 5
準決 O--OO  3 O--O-  2 5
8 205
1予 OOO-O  4 OOO-O  4 8
2予 OO--O  3 OOO-O  4 7
準決 --O-O  2 --O-O  2 4
8 220
1予 OOOOO  5 OOO-O  4 9
2予 O-OOO  4 O--O-  2 6
準決 O--OO  3 ---O-  1 4
10 223
1予 O-OOO  4 OOOOO  5 9
2予 OOOOO  5 O-O-O  3 8
準決 --O--  1 -----  0 1
11 210
1予 OOOOO  5 OOOOO  5 10
2予 --OOO  3 O--OO  3 6
準決 -----  0 -----  0 0
11 217
1予 OOOOO  5 --OOO  3 8
2予 OO-O-  3 -OOOO  4 7
準決 -----  0 -----  0 0
11 222
1予 OOOOO  5 -O-O-  2 7
2予 -OO-O  3 OOO-O  4 7
準決 -----  0 -----  0 0
 
2次予選

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
14 202
1予 O-O--  2 -OOOO  4 6
2予 --OO-  2 -OO--  2 4
14 212
1予 OOOOO  5 -O-OO  3 8
2予 --O--  1 -O-OO  3 4
14 221
1予 OOO--  3 O-OOO  4 7
2予 -OO-O  3 ----O  1 4
14 224
1予 OO-OO  4 OOOOO  5 9
2予 -O-OO  3 O----  1 4
18 193
1予 -OOOO  4 OOO-O  4 8
2予 O----  1 ---O-  1 2
18 211
1予 OOOOO  5 O-OOO  4 9
2予 ---OO  2 -----  0 2
18 216
1予 O-O--  2 OOOOO  5 7
2予 O--O-  2 -----  0 2
18 219
1予 -OO-O  3 -OOO-  3 6
2予 -----  0 -O-O-  2 2
22 161
1予 OOOO-  4 O-O-O  3 7
2予 -----  0 O----  1 1
22 206
1予 OO-OO  4 OOOOO  5 9
2予 -----  0 --O--  1 1
22 209
1予 O-OO-  3 OOOO-  4 7
2予 O----  1 -----  0 1
22 214
1予 -OOOO  4 -OOOO  4 8
2予 -----  0 ---O-  1 1
26 208
1予 O--OO  3 OOO--  3 6
2予 -----  0 -----  0 0
 
1次予選

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDE  + ABCDE  +
27 194
1予 -OO-O  3 O---O  2 5
27 203
1予 -O--O  2 -OOO-  3 5
27 234
1予 O--OO  3 OO---  2 5
30 196
1予 O---O  2 -OO--  2 4
30 218
1予 -O-O-  2 O---O  2 4
32 192
1予 ---O-  1 O--O-  2 3
32 204
1予 --OOO  3 -----  0 3
32 213
1予 -O---  1 ---OO  2 3
 
 
公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟  [ JDSF競技会 ]