★★★ 競技会データ |
許可番号 | 250616 | |
大会名称 | 第6回 DSC神奈川杯 第6回 神奈川県ジュニア大会 | |
開催会場 | 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール | |
開催日付 | 2025年6月28日 | |
種別コード | FOL | |
競技名称 | オープン ラテン | |
競技種目 | S C R | |
参加組数 | 30 組 /[ エントリー(申込)数 30 組 ] | |
◆◆◆ 競技結果 |
順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 |
1 | 93 | 外村 温仁 | 田中 夏希 | Graity | |
2 | 94 | 南山 雄大 | 寺本 彩央 | Graity | |
3 | 149 | 武内 研聖 | 古市 和奏 | D.T.S相模原 | |
4 | 70 | 安藤 弘倖 | 遠藤 咲乃 | チームファミリア | |
5 | 97 | 齊藤 礼琉 | 田山 逸果 | Graity | |
6 | 59 | 橘木 敦 | 山本 優花里 | shall we 関内 | |
7 | 63 | 岡本 健太郎 | 佐藤 菜々子 | TEAM のびしろ | |
8 | 61 | 北本 匠 | 吉田 梨乃 | TEAM のびしろ | |
8 | 95 | 渡邉 桐茉 | 深澤 結愛 | Graity | |
10 | 178 | 鈴木 悠介 | 赤羽 ひより | ||
11 | 96 | 渡邉 詠仁 | 十文字 心椛 | Graity | |
11 | 182 | 加藤 誠一 | 野山 美智子 | 東京都 | |
2次 | 55 | 鈴木 直人 | 宍戸 直生実 | NTDS | |
2次 | 64 | 藪塚 亮太朗 | 市川 瑞葵 | TEAM のびしろ | |
2次 | 236 | 大島 祐一 | 落合 初江 | 埼玉県 | |
2次 | 4 | 宮澤 大介 | 高山 麻里子 | ナカザワダンススタジオ競技部 | |
2次 | 173 | 小島 千果 | 石山 奈々佳 | キラピーキッズ山梨 | |
2次 | 203 | 坂口 仁 | 坂口 琥百合 | ダンスチームみやおか | |
2次 | 240 | 上山 竜統 | 上山 未来 | DSC神奈川 | |
2次 | 11 | 小林 力 | 今中 保子 | シャノアール | |
2次 | 12 | 中谷 光夫 | 蒲田 智子 | シャノアール | |
2次 | 15 | 本間 晃 | 山ア 須磨子 | シャノアール | |
2次 | 32 | 吉田 雅寛 | 福岡 由美子 | ビッグトップ | |
2次 | 33 | 坂田 雄彦 | 伊藤 由有果 | ビッグトップ | |
2次 | 191 | 上田 恵輔 | 原 ゆりあ | ||
2次 | 243 | 安澤 武彦 | 安澤 慶子 | 東京都DSC | |
1次 | 13 | 金井 照雄 | 櫻井 浩子 | シャノアール | |
1次 | 60 | 野口 俊祐 | 野原 舞 | shall we 関内 | |
1次 | 6 | 金 東愍 | 城 菜採 | ナカザワダンススタジオ競技部 | |
1次 | 188 | 関口 剛 | 赤間 貞子 | ||
※※※ 審査結果 |
■ 審判 ( 審判員数 = 3 名 ) |
参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
A | 吉田 大治郎 | C |
B | 金松 輝樹 | D |
C | 名越 慎悟 | E |
■ 決勝結果( 総合 ) |
● 規定1−9 |
背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
59 | 6 | 6 | 5 | 17.0 | 6 | ||||||||
70 | 4 | 4 | 4 | 12.0 | 4 | ||||||||
93 | 1 | 1 | 1 | 3.0 | 1 | ||||||||
94 | 2 | 2 | 2 | 6.0 | 2 | ||||||||
97 | 5 | 5 | 6 | 16.0 | 5 | ||||||||
149 | 3 | 3 | 3 | 9.0 | 3 | ||||||||
● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
59 | − 規定10適用外 − | 6 | ||||||||
70 | − 規定10適用外 − | 4 | ||||||||
93 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
94 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
97 | − 規定10適用外 − | 5 | ||||||||
149 | − 規定10適用外 − | 3 | ||||||||
● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 5 ) |
背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
59 | − 規定11適用外 − | 6 | ||||||||
70 | − 規定11適用外 − | 4 | ||||||||
93 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
94 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
97 | − 規定11適用外 − | 5 | ||||||||
149 | − 規定11適用外 − | 3 | ||||||||
■ 決勝結果( 種目別 ) | |
>>> 審判員数 = 3 名 ( スケーティング過半数 = 2 ) |
● Samba |
背番号 | A | B | C | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
59 | 6 | 5 | 5 | 2(10) | 6 | 上位加算 | ||||||||
70 | 3 | 4 | 6 | 2 | 4 | |||||||||
93 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||||||||
94 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | |||||||||
97 | 5 | 6 | 4 | 2(9) | 5 | 上位加算 | ||||||||
149 | 4 | 3 | 3 | 2 | 3 | |||||||||
● Chachacha |
背番号 | A | B | C | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
59 | 6 | 5 | 6 | 3 | 6 | |||||||||
70 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | |||||||||
93 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | |||||||||
94 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | |||||||||
97 | 4 | 6 | 5 | 2 | 5 | |||||||||
149 | 5 | 3 | 3 | 2 | 3 | |||||||||
● Rumba |
背番号 | A | B | C | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
59 | 6 | 5 | 4 | 2 | 5 | |||||||||
70 | 3 | 4 | 5 | 2 | 4 | |||||||||
93 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||||||||
94 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | |||||||||
97 | 4 | 6 | 6 | 3 | 6 | |||||||||
149 | 5 | 3 | 3 | 2 | 3 | |||||||||
■ 決勝 |
|
■ 準決勝 |
|
■ 2次予選 |
|
■ 1次予選 |
|
順 位 | 背番号 | ラウンド | Samba | Chachacha | Rumba | 合計 |
ABC + | ABC + | ABC + | ||||
27 | 13 | |||||
1予 | --O 1 | OO- 2 | -O- 1 | 4 | ||
28 | 60 | |||||
1予 | --O 1 | --O 1 | --O 1 | 3 | ||
29 | 6 | |||||
1予 | O-- 1 | --- 0 | --O 1 | 2 | ||
30 | 188 | |||||
1予 | --- 0 | --- 0 | --O 1 | 1 | ||