★★★ 競技会データ
 
許可番号250702
大会名称ベイサイドカップ争奪2025年第34回横浜市ダンススポーツ大会
開催会場横浜市武道館
開催日付2025年7月12日(土)
種別コードRAS 
競技名称シニアW A級戦 スタンダード
競技種目W T
参加組数 21 組 /[ エントリー(申込)数 21 組 ] → ( 昇級 3 組 )

 
◆◆◆ 競技結果
 
↓ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※ 降級解除参照[ リーダー/パートナー ] ↓ P : 該当級降級解除条件1回クリア / X : 解除条件未達 / - : 持級無し。
 
順位 背番号 リーダー名 パートナー名 所  属 備 考 降級解除
1306 中島 茂  新井 美樹  DSC神奈川 昇 級- / -
2307 熊谷 武久  熊谷 芳子  東京都 P / P
3110 林 敏和  林 江里  DSC神奈川 昇 級- / -
4114 伊勢田 明彦  伊勢田 和子  千葉県  P / P
5113 矢地 竹男  大島 和栄  横浜市  P / P
6313 神例 康明  橘川 邦子  横浜市  P / P
7115 吉田 雅寛  福岡 由美子  DSC神奈川  - / -
8315 吉岡 勝義  吉岡 信江  横浜市  P / P
9304 富永 国夫  富永 淳子  東京都  P / P
10314 久保田 幸治  浅野 節子  川崎市  X / X
11111 杉谷 俊臣  大貫 律子  相模原市  X / X
11305 大利 益三  大利 まさこ  千葉県  X / X
11323 伊藤 勝志  伊藤 みつえ  東京都  X / X
11339 小川 晴男  小川 きみ代  東京都  X / X
15303 松井 栄司  小野 由紀子  千葉県  - / -
15321 鈴木 弘一  相京 喜代子  東京都  X / X
1次112 河合 隆広  河合 美保  DSC神奈川  X / X
1次331 佐藤 信昭  佐藤 ひで子  湘南  X / X
1次258 秩@和郎  秩@厚子  相模  X / X
1次322 松山 博  奥津 博子  DSC神奈川  X / X
1次224 月岡 幸一郎  横山 美江  東京都  - / -
 
↑ 任意の背番号、選手名、所属をクリックすると審査結果の表示へ進みます。
 
※※※ 審査結果
 
審判  ( 審判員数 = 7 名 )
 
参照記号 審 判 会場識別コード
佐藤 秀雄
望月 幸子
比企 幸子
根本 節子
小島 綾夏
金子 勲
藤沢 隆樹
   
決勝結果( 総合 )
 
  ● 規定1−9
背番号 Wz Tg VW Sf Qu Sa CC Ru PD Jv 合計 総合順位 備考
110 2 3                 5.0 3  
113 4 5                 9.0 5  再スケーティング
114 5 4                 9.0 4  再スケーティング
306 1 2                 3.0 1  
307 3 1                 4.0 2  
313 6 6                 12.0 6  
 
 
   ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
110 − 規定10適用外 − 3
113       1(4)           5
114       1(4)           4
306 − 規定10適用外 − 1
307 − 規定10適用外 − 2
313 − 規定10適用外 − 6
 
   ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 8 )
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  総合順位
110 − 規定11適用外 − 3
113       8(21)           5
114       8(19)           4
306 − 規定11適用外 − 1
307 − 規定11適用外 − 2
313 − 規定11適用外 − 6
 
決勝結果( 種目別 )
 
 >>> 審判員数 = 7 名 ( スケーティング過半数 = 4 )
 
   ● Waltz
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
110 4 1 1 6 4 2 2   4(6)   6(14) 6         2 下位比較
113 3 6 3 5 5 1 3     4(10)   6         4 下位比較
114 6 3 6 2 2 3 6     4(10)   4         5 下位比較
306 1 2 2 4 1 5 4   4(6)   6(14) 7         1 下位比較
307 2 5 4 1 3 4 1     4(7)             3 上位加算
313 5 4 5 3 6 6 5         5         6  
 
   ● Tango
背番号 1  1&2  1〜3  1〜4  1〜5  1〜6  1〜7  1〜8  1〜9  順位 判定
110 3 4 2 5 2 2 6     4(9) 5           3 下位比較
113 5 5 3 3 4 1 5       4(11)           5 上位加算
114 6 2 6 2 5 3 2     4(9) 4           4 下位比較
306 1 1 1 6 3 4 3     5             2 多数決 
307 2 6 4 1 1 6 1   4               1  
313 4 3 5 4 6 5 4       4(15)           6 上位加算
 
   
 
決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDEFG  + ABCDEFG  +
1 306
1予 OOO-OOO  6 OOO-OOO  6 12
準決 OOO-OOO  6 OOO-O-O  5 11
決勝 1224154  1 1116343  2 3.0
2 307
1予 -OOOOOO  6 -OOOOOO  6 12
準決 OOOOOOO  7 OOOOOOO  7 14
決勝 2541341  3 2641161  1 4.0
3 110
1予 OOOOOOO  7 OOOOOOO  7 14
準決 --O-OOO  4 OOO-OO-  5 9
決勝 4116422  2 3425226  3 5.0
4 114
1予 OO-OOOO  6 OO-OOOO  6 12
準決 OO-O-OO  5 -O-OO-O  4 9
決勝 6362236  5 6262532  4 9.0
5 113
1予 OOOOOOO  7 OOOOOOO  7 14
準決 -OOOOOO  6 OOOOOOO  7 13
決勝 3635513  4 5533415  5 9.0
6 313
1予 OO-O---  3 O-OOOOO  6 9
準決 OOOOO--  5 O-O--O-  3 8
決勝 5453665  6 4354654  6 12.0
 
準決勝

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDEFG  + ABCDEFG  +
7 115
1予 OOOOOOO  7 O--OO--  3 10
準決 OO-OO--  4 O-OO---  3 7
8 315
1予 OOOOOOO  7 -O-OOOO  5 12
準決 -----O-  1 -O--OO-  3 4
9 304
1予 O-O--OO  4 --O-O--  2 6
準決 O-O----  2 -----O-  1 3
10 314
1予 O-OOOOO  6 OOO-O-O  5 11
準決 ------O  1 ------O  1 2
11 111
1予 ---O---  1 -OOO-OO  5 6
準決 -------  0 ---O---  1 1
11 305
1予 -OO---O  3 OO---O-  3 6
準決 -------  0 ------O  1 1
11 323
1予 --OOO--  3 O-OO--O  4 7
準決 ---O---  1 -------  0 1
11 339
1予 OO-----  2 OO-O-O-  4 6
準決 -------  0 ---O---  1 1
15 303
1予 --OOO--  3 -OO-O--  3 6
準決 -------  0 -------  0 0
15 321
1予 O--OOOO  5 O-O-O--  3 8
準決 -------  0 -------  0 0
 
1次予選

順 位 背番号 ラウンド Waltz Tango 合計
ABCDEFG  + ABCDEFG  +
17 112
1予 -----O-  1 O-O--OO  4 5
18 331
1予 -OO----  2 -O---O-  2 4
19 258
1予 OO--O--  3 -------  0 3
19 322
1予 -----OO  2 ---O---  1 3
21 224
1予 -------  0 ---O--O  2 2
 
 
公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟  [ JDSF競技会 ]