| ★★★ 競技会データ |
| 許可番号 | 251022 | |
| 大会名称 | JDSFダンススポーツ競技会IN埼玉 | |
| 開催会場 | アスカル幸手 さくらホール | |
| 開催日付 | 2025年10月19日(日) | |
| 種別コード | GBS | |
| 競技名称 | シニアV B級戦 スタンダード | |
| 競技種目 | W T | |
| 参加組数 | 4 組 /[ エントリー(申込)数 4 組 ] → ( 昇級 1 組 ) | |
| ◆◆◆ 競技結果 |
| 順位 | 背番号 | リーダー名 | パートナー名 | 所 属 | 備 考 | 降級解除 |
| 1 | 22 | 山口 茂 | 石渡 美佐子 | 栃木県 | 昇 級 | P / P |
| 2 | 162 | 渡辺 政喜 | 大橋 征子 | 茨城県 | P / P | |
| 3 | 163 | 渡邉 智行 | 石井 巻子 | 千葉県 | - / - | |
| 4 | 130 | 吉澤 幸男 | 安斎 敏子 | 埼玉県 | P / P | |
| ※※※ 審査結果 |
| ■ 審判 ( 審判員数 = 5 名 ) |
| 参照記号 | 審 判 | 会場識別コード |
| A | 浅野 勉 | 1 |
| B | 篠田 龍佑 | 2 |
| C | 守屋 学 | 3 |
| D | 五月女 光二 | 4 |
| E | 加賀 数大 | 7 |
| ■ 決勝結果( 総合 ) |
| ● 規定1−9 |
| 背番号 | Wz | Tg | VW | Sf | Qu | Sa | CC | Ru | PD | Jv | 合計 | 総合順位 | 備考 |
| 22 | 1 | 1 | 2.0 | 1 | |||||||||
| 130 | 4 | 3 | 7.0 | 4 | 再スケーティング | ||||||||
| 162 | 2 | 2 | 4.0 | 2 | |||||||||
| 163 | 3 | 4 | 7.0 | 3 | 再スケーティング | ||||||||
| ● 規定10 【 多数決・( 上位加算 )】 |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 22 | − 規定10適用外 − | 1 | ||||||||
| 130 | 1(3) | 4 | ||||||||
| 162 | − 規定10適用外 − | 2 | ||||||||
| 163 | 1(3) | 3 | ||||||||
| ● 規定11 【 再スケーティング 】 ( 再スケーティング過半数 = 6 ) |
| 背番号 | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 総合順位 |
| 22 | − 規定11適用外 − | 1 | ||||||||
| 130 | 4 | 4 | ||||||||
| 162 | − 規定11適用外 − | 2 | ||||||||
| 163 | 8 | 3 | ||||||||
| ■ 決勝結果( 種目別 ) | |
| >>> 審判員数 = 5 名 ( スケーティング過半数 = 3 ) |
| ● Waltz |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 22 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 4 | 1 | |||||||||
| 130 | 4 | 4 | 4 | 1 | 4 | 5 | 4 | |||||||||
| 162 | 2 | 3 | 2 | 4 | 2 | 3 | 2 | |||||||||
| 163 | 3 | 2 | 3 | 2 | 3 | 5 | 3 | |||||||||
| ● Tango |
| 背番号 | A | B | C | D | E | 1 | 1&2 | 1〜3 | 1〜4 | 1〜5 | 1〜6 | 1〜7 | 1〜8 | 1〜9 | 順位 | 判定 |
| 22 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | |||||||||
| 130 | 3 | 3 | 4 | 2 | 4 | 3(8) | 3 | 上位加算 | ||||||||
| 162 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 4 | 2 | |||||||||
| 163 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3(9) | 4 | 上位加算 | ||||||||
| ■ 決勝 |
|